フライパンで簡単♪
ほっけの塩焼き
調理時間
約20分
カロリー
180kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
魚焼きグリルがなくてもフライパンで塩焼きができる♪ほっけのふっくらとしたジューシーな身が美味しい♪ささっと焼けて洗い物が楽なのが嬉しいポイントです。今晩のおかずにいかがでしょうか?
手順
1
大根はすりおろし、水気を切る。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ほっけを皮目を下にして入れ、ふたをして8分ほど弱火で蒸し焼きにする。裏返し、中まで火が通るまで3分ほど中火で焼く。
ポイント
今回は3枚おろしのほっけを使用しましたが、開きのものも同様に焼けます。フライパンに入らない場合は頭を切り落として焼きましょう。
3
器に盛り、レモン、大根おろしを添え、しょうゆを大根おろしにかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ほくほくに焼けました♪
のりあき
蒸し焼きにすることで上手に焼けました。まき
おいしかったですみかん
おいしくふっくら焼けました〜! 大きくてフライパンに入らなかったので半分に真っ二つにして焼きました……笑
もっと見る
はぎこ