フライパンで簡単♪
ほっけの塩焼き
魚焼きグリルがなくてもフライパンで塩焼きができる♪ほっけのふっくらとしたジューシーな身が美味しい♪ささっと焼けて洗い物が楽なのが嬉しいポイントです。今晩のおかずにいかがでしょうか?
- 調理時間 約20分
カロリー
180kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
大根はすりおろし、水気を切る。
2.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ほっけを皮目を下にして入れ、ふたをして8分ほど弱火で蒸し焼きにする。裏返し、中まで火が通るまで3分ほど中火で焼く。
TIPS
今回は3枚おろしのほっけを使用しましたが、開きのものも同様に焼けます。フライパンに入らない場合は頭を切り落として焼きましょう。
3.
器に盛り、レモン、大根おろしを添え、しょうゆを大根おろしにかける。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- 還暦主夫ほくほくで肉厚のホッケ。大変美味しく頂けました。 また作りたいです。