とろシャキ♪
鮭のもやし塩あんかけ
調理時間
約15分
カロリー
294kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
カリカリに焼いた鮭にとろとろ旨塩あんをかけて中華に!野菜もたくさん取れる一品です♪
材料 【2人分】
手順
1
鮭は食べやすい大きさに切る。
2
にんじん、ピーマンは千切りにする。
3
鮭の水気をふきとり、塩こしょうをふり、薄力粉を薄くまぶす。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鮭を入れてこんがり焼き目がつくまで中火で焼き、取り出す。
5
キッチンペーパーでフライパンの余分な油を軽くふきとり、もやし、にんじん、ピーマンを入れて中火でしんなりするまで炒める。
6
5に☆を加えて3分程加熱し、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける(あん)。器に4の鮭を盛り、あんをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単に出来ましたよ😀😀 鮭が安く買えたので作ってみました。 ピーマンが無かったから、もやしとにんじんだけになったけど、鶏ガラ味が美味しかったです。
n
甘塩鮭で作りました!! お野菜たっぷりでボリュームもあっておいしかったです😋 魚料理のレパートリーが増えました\(^o^)/キキ
鮭が野菜で見えませんが下にあります(^_^;) 野菜しっかり取れてよかったです✨きつね
切り身の塩鮭で作りました。 野菜マシマシで作ったけどペロリでした。 美味しかったです。
もっと見る
sakura