レンジだけの簡単調理!
豆苗の巾着卵焼き
火を使わずにレンジだけで簡単にできちゃいます! お弁当のおかずにもオススメです! ぷっくりした巾着型のかわいいフォルム♡
- 調理時間 約30分
カロリー
189kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
豆苗は根元を切って半分に切り、にんじんは千切りにし、ひじきは洗って水で戻し、水分を切る。
2.
耐熱容器に1を入れる。
3.
☆の調味料を一緒に入れ、軽く混ぜる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。
4.
ボウルに卵を割り入れて混ぜ、塩と砂糖を混ぜる。野菜の入った耐熱容器に入れ、混ぜる。
5.
いなり揚げを広げ、4を入れて楊枝で留め、耐熱容器に並べて、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分半加熱して完成!
TIPS
様子をみて更に30秒加熱する。(触ってみて、卵が固まっていれば完成です。)
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう