ペロリと完食!
ほうれん草のジャーマンポテト
調理時間
約20分
カロリー
383kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ほうれん草を食べやすくアレンジ☆粒マスタードがアクセント♪
材料 【2人分】
手順
1
ほうれん草は一口大に切る。じゃがいもは一口大に切り、水にさらして水気を切る。玉ねぎは薄切りにする。
ポイント
ほうれん草のアク(シュウ酸)が気になる場合はゆでこぼし、水にさらしてから調理して下さい。
2
耐熱容器にじゃがいもを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。
3
ソーセージは食べやすい大きさに切る。
4
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎ、じゃがいもを入れて玉ねぎが透き通るまで中火で炒める。
5
ソーセージ、ほうれん草を加えて1〜2分炒める。マヨネーズ、粒マスタードを加えて炒め合わせ、塩で味をととのえる。
6
器に盛り、黒こしょうをふる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とても美味しくて、何度もリピートしています! じゃがいもを3個に増やすとごはんがなくてもお腹いっぱいになるので、お米を食べる気がしないときに便利です。
あっくん
美味しかったです!あやりん
ソーセージがなく、ベーコンがあったので代用しましたが、間違いなく美味しかったです。 マスタードの風味がいい感じでした。あるみだ
簡単だし美味しい!じゃがいもをレンジにかけてる間に他の野菜を切ると時間の無駄がなかったです。多めに作って3日くらいちょっとずつ夕飯に出しました。マヨネーズはキューピー「燻製風味マヨネーズ」にして、2歳の娘も食べるのでマスタードは使いませんでした。
もっと見る
むらくも