DELISH KITCHEN

揚げずに簡単♪

カジキマグロとピーマンの酢豚風

4.6

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    400kcal

  • 費用目安

    600前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

食べ応えのある、カジキマグロとピーマンの酢豚風おかずをご紹介!カジキマグロは一度焼いて取り出すことで、ふっくらとした仕上がりに♪ケチャップやオイスターソースを使ってコクを出し、ごはんが進む味付けです!今晩のおかずにいかがでしょうか?

材料 【2人分】

  • カジキマグロ 2切れ
  • 大さじ1
  • 塩こしょう少々
  • 片栗粉大さじ2
  • ごま油(魚焼く用)大さじ1
  • ごま油(野菜用)小さじ2
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 赤パプリカ 1/2個
  • ピーマン 2個(60g)
  • ☆タレ
  • 大さじ1
  • 砂糖大さじ1
  • 小さじ2
  • しょうゆ小さじ2
  • オイスターソース小さじ2
  • ケチャップ大さじ2
  • 大さじ1
  • 片栗粉小さじ1

手順

  1. 1

    ピーマン、赤パプリカ、玉ねぎ、カジキマグロは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    カジキマグロに酒、塩こしょうをふり片栗粉をまぶす。

  3. 3

    ☆は混ぜ合わせタレを作る 。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて熱し、カジキマグロを少し焼き色がつくまで中火で焼き、焼けたら皿に取り出す。

  5. 5

    同じフライパンにごま油を加えて熱し、玉ねぎ、パプリカ、ピーマンを油が回るまで焼きカジキマグロを加える。

  6. 6

    タレを加え、とろみがつくまで炒め器に盛り付け完成。

よくある質問

  • Q

    オイスターソースがない場合はどうすればいいですか?

    A

    こちらを参考にしてください。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ココチマ

    カジキマグロが手に入らなかったのでモロで代用しました。ニンジンを使用していない事とパプリカ3色(赤、黄、橙)を入れる事で火が通りやすく、彩りもきれいに出来ました。お魚単品で食べるよりもバランスも良いと思います。
  • こりゃす

    好評でした!レトルトの酢豚の元を自分で作れる!という感じのレシピ。お魚がふっくらして美味しかったです。片栗粉をしっかりつけるのが味シミのポイントですね。酢豚よりヘルシーなのも良いです。
  • はらぺもこ

    カジキマグロがなかったので本マグロで作りましたが美味しくできました
  • みこ

    カジキマグロがやわらかく、小学生の子供たちが食べやすそうでした。 タレの味もいい! レシピ通りで簡単にできました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「その他の魚介」の基本

「ピーマン」の基本

「パプリカ」の基本

SNSで人気のレシピ