DELISH KITCHEN

ポン酢あんをかけて♪

千切りキャベツと豚バラの重ね蒸し

3.9

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    486kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

キャベツと豚肉を重ねてレンジで蒸します。ポン酢で作ったとろーりあんをかけて、満足感もアップ。さっぱりと食べられる一品です。

材料 【1人分】

  • 豚バラ薄切り肉 100g
  • カット野菜[キャベツ・千切り]150g
  • 塩こしょう少々
  • ☆ポン酢あん
  • ポン酢しょうゆ大さじ2
  • 大さじ1
  • 砂糖小さじ1/2
  • 100cc
  • 片栗粉大さじ1/2

手順

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふる。

  2. 2

    耐熱皿に半量のキャベツを敷き、半量の豚肉をのせる。残りも同様に重ねてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。

  3. 3

    鍋に☆を入れ、混ぜながら中火で加熱してとろみをつける。

  4. 4

    2に3のポン酢しょうゆあんをかける。

レビュー

3.9

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • クス

    ポン酢あんが美味しくてあっという間に食べてしまいました。
  • えだまめ

    ポン酢餡の味つけが良かったです。簡単に作れるので時間がないときに合うレシピだと思います。この餡は他にも使えそうです。
  • てんてん

    今回は余っていたナスも薄切りにして、 断層に加えてみましたが、キノコ類なども美味しいかもしれません⭐︎ それから、洗い物を減らしたかったので、 あんもレンジで温めて、かき混ぜて作りました! 器を大きくしたので、あんが全面に行き渡らなかったですが…美味しく頂けました☺︎
  • 火曜日だけ料理作る旦那

    皆さんこんにちは、火曜日だけ料理作る旦那です。火曜日何作ろうかなと思いふけていたらこのレシピが目にとまりました。 「タイネツボウル?とは?」と、耐熱ボウルとはなんぞやな世間知らず(ほんと)のボンボン(うそ)な私でも思ったより簡単に作れてしまいました。美味しくできすぎて、もっと多く作れば、、と後悔するくらいには美味しいです。そこの作ろうか悩んでいるあなた!ぜひ作って食べてみてください。(自分のレシピのように言うやん)

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「キャベツ」の基本

「豚バラ薄切り肉」の基本

「その他の野菜料理」の基本

SNSで人気のレシピ