ほっと落ち着く味わい♪
トマトとオクラの煮浸し
トマト、オクラ、油揚げを使った副菜をご紹介します。トマトは湯むきをして口当たり良く上品に仕上げることがポイントです♪トマトのほど良い酸味と油揚げのコク、風味の良いだし汁が合わさって、ほっと落ち着く味わいに仕上がります。冷やしてもおいしくお召し上がりいただけるのでおすすめです。
- 調理時間 約20分
カロリー
100kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
トマトは包丁の先でへたを取り除き、反対側の部分に浅く十字に切り込みを入れる。オクラはへたの先を切り落とし、ガクをとる。塩(分量外:少々)をまぶしてまな板にこすりつける。水で洗って水気を切る。
2.
油揚げはキッチンペーパーではさみ、軽く油をふきとる。短い辺を半分に切り、縦1cm幅に切る。
3.
鍋に湯(分量外:適量)をわかす。おたまにトマトをのせ、切り込みから皮がめくれてくるまで湯に20秒ほどつける。冷水に取って粗熱をとり、皮をむいて水気を切る。縦半分に切り、切り口を下にして3等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。
4.
鍋の湯を捨て、☆、油揚げを入れて中火で熱して煮立たせる。オクラを加えて再度煮立たせ、ふたをして弱火で1分煮る。
5.
火を止め、油揚げ、オクラを端によせてトマトを加える。トマトがくずれないように煮汁をスプーンで優しくかけ、粗熱をとる。
TIPS
粗熱をとりながら具材に味をなじませましょう。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう