パラパラに仕上がる!
本格お手軽チャーハン
調理時間
約15分
カロリー
615kcal
費用目安
800円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
シンプルで初心者でも簡単作れる美味しいチャーハンをご紹介♪ご飯に卵を混ぜてから調理するとパラパラに仕上がるのでご家庭でもお店のような絶品パラパラチャーハンが作れます!具材は人気の焼き豚を使い、調味料もシンプルな味付けに仕上げました。醤油の香ばしい香りが食欲をそそり、中華屋さんで食べている気分に♪チャーハンを作るときの火力は強火で炒めるのコツです!
材料 【2人分】
手順
1
焼豚は1cm角に、ねぎはみじん切りにする。
2
卵は器に割り入れて混ぜ、白ごはんに加えて混ぜる。
3
フライパンにごま油を入れて熱し、焼豚とネギを入れて軽く炒め、鶏がらスープの素、塩を入れ、強火で炒める。
4
ごはんを入れて切るように混ぜながら炒める。フライパンの真ん中を空け、しょうゆを入れ、再度炒め、仕上げ用のごま油を入れて混ぜる。
よくある質問
- Q
お米は炊き立てものを使ったほうがいいですか?
A炊き立てのもの、冷凍ご飯をレンジ解凍したものどちらでもお使いいただけます。
- Q
油はなんでも良いですか?
A仕上がりの風味は変わりますが、サラダ油などでも代用いただけます。
- Q
チャーシューがなくても作れますか?
A作れます。また、他の具材を追加してもお作りいただけますので、ご用意のある食材を使ってみてください。
- Q
ご飯をパラパラにするにはどうしたらいいですか?
A家庭では火力が小さいことが多いので、先にご飯に卵を混ぜてから強めの火力で炒めるととパラパラに仕上がります。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 焼豚代用食材!魚肉ソーセージと有合せの食材で作りましたp(^^)q家庭でもパラッパラ!にでき美味いの一言です(^-^)v
マリ
手早く出来てパラパラしてて味も美味しい‼️ チャーハン下手だったけど、このレシピなら失敗せず作れます^_^クニ
相変わらず動画見ながら作ってますが、それでも成功するのでありがたい! また作ります^ ^末っ子
いつも作ってもチャーハンはパラパラにならないんですけどこのレシピは簡単でとても美味しくてほんとにパラパラになりました。🥰💯 お弁当に入れてみたんですが、パラパラしすぎて食べにくかったです。お弁当で持っていく人は気を付けてください⚠️❗
もっと見る
ACO