DELISH KITCHEN

パックでこねこね!

こんぶチーズつくね

4.2

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    318kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

塩昆布、チーズの塩気で調味料が少なくても抜群のおいしさ♪鶏ひき肉が入ったパックの上で作るので洗い物が少ない!ごはん、お酒どちらにも合います。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    鶏ひき肉のパックにピザ用チーズ、サラダ油、卵黄以外の材料を入れ、よく混ぜる。8等分に分けて、ピザ用チーズをのせて包み、形をととのえる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、 2を並べ入れ、中火で焼く。

  4. 4

    3の焼き色がついたら裏に返し、ふたをして4分程蒸し焼きにする。

  5. 5

    器に盛り、卵黄をそえる。

よくある質問

  • Q

    塩昆布なしでも作れますか?

    A

    塩昆布なしでもお作りいただけますが、塩昆布の塩気がなくなってしまうので、しょうゆ小さじ1または3倍濃縮のめんつゆ大さじ1/2程度を加えてお作りいただくのがおすすめです。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • すぎのこ

    簡単にできました。チーズを包むことに自信がなかったので、材料を全部混ぜて作りました。 タネの中に入っているチーズはとろっと、外側のチーズはカリっとして美味しかったです。
  • あおまる

    最後砂糖、みりん、醤油、お酒を加えてタレ味にしました! お肉を混ぜる際の塩控えめにしてます。
  • たみ

    豚挽きの定番ハンバーグよりサッパリしてて 美味しかったです。 リピートします。 鶏ひき肉のモモ使用しました。
  • ゆぴ

    🌱memo ・ネギがなかったのでキャベツで代用 →みじん切り大さじ3くらい ・塩昆布の塩気とチーズ、酒で  薄味ぎみだけど美味しい →途中ポン酢で味変しても美味しかった ・卵はなかったので無し

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

もっと見る