クセになる味わい♪
しらたきの酢味噌和え
調理時間
約15分
カロリー
81kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
酢味噌でさっぱりと召し上がれる一品をご紹介です♪かにかまぼこを入れることで旨味がアップ!しらたきときゅうりの食感が楽しめます。副菜にはもちろん、お酒のあてにもぴったりです!
手順
1
しらたきは食べやすい大きさに切る。きゅうりは細切りにする。
ポイント
しらたきは水気を切っておきましょう。今回はアク抜き不要のものを使用しています。
2
かにかまぼこはほぐす。
3
ボウルに☆を入れて混ぜ、しらたき、きゅうり、かにかまぼこを加えてあえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 大葉を2枚程千切りしたものも加えました。 白味噌で砂糖も入れているので少し甘めです。 美味しかったです୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
しーちゃん
白滝180.きゅうり一本⇨ お酢大1.味噌大3、砂糖なし とても濃い味で美味しかったです!!チョビすけ
生芋こんにゃくとちくわ代用で作りました ヘルシーだけど味の濃いめを食べたいと思った時には最高の1品です!ぴんくふぇありー
白のしらたきの方が、色合い的には美味しそうに見えると思いますが、有機の糸コンを使いました。味付けは、余っていたので市販の辛子酢味噌を使いました。次作る時は、手作りしたいと思います❣️
Miisa