節約食材を使って!
にんじんと油揚げの炒め煮
調理時間
約20分
カロリー
123kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
にんじんの他にも、油揚げやしらたきを入れてボリュームアップ!油揚げは少し加えるだけで、旨味や風味がグッと増す、おすすめ食材です。
材料 【2人分】
手順
1
油揚げはキッチンペーパーではさんで油をふき、横半分に切って、1cm幅に切る。
2
にんじんは横に4cm幅に切り、縦に5mm幅に切り、切り口を下にして縦に薄切りにする(短冊切り)。しらたきは食べやすい長さに切る。
3
鍋にしらたきを入れて中火でカラッとするまで炒め、ごま油、にんじんを加えてしんなりするまで炒める。
4
3に油揚げを加えてさっと炒め、☆を加えてふたをし、弱火で5分煮て汁気が少しとぶまで中火で2分煮詰める。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 優しい味付けで、しらたきが入っているのでヘルシーだけど食べ応えもあって美味しかったです💯
ねぎちゃん
しらたきの代わりにつきこんにゃくを使ってみました。簡単に美味しく出来ました。ペレナラひろみ
しらたきの代わりにマ○ニーを使いました。先に茹でてから使いましたがしらたき時よりベチャッとしてしまいました。美味しいは美味しい。ちゃまる
優しい味でとても美味しかったです。 あまりがちなにんじんの料理は助かります。
もっと見る
かおちゃん