甘みたっぷり!
炒め玉ねぎとえのきのスープ
調理時間
約20分
カロリー
111kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お家でもお手軽に作れるオニオンスープのご紹介です。玉ねぎは同じ薄さに切ると炒め時間が均一になり、甘みが出てきます!ぜひお試しください。
手順
1
玉ねぎは縦半分に切り、切り口を下にして繊維に沿って薄切りにする。えのきは根元を切り落とし、3等分に切る。
2
ベーコンは1cm幅に切る。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、玉ねぎを入れてしんなりとするまで中火で炒める。弱火にし、薄いきつね色になるまでゆっくりと炒める。
4
えのき、ベーコンを加えてえのきがしんなりとするまで中火で炒める。☆を加えて混ぜ、煮立ったらアクを取り、ふたをして弱火で5分程煮る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ちょっとコンソメが足らなかったので、次回はもう少し多めに入れようと思います。 えのき、食べ応えがあって好きです。
かぶとがに
簡単!エノキを入れると、ぷりぷり食感も加わり、食べ応えもアップ!お味噌汁に飽きた時に、さっと作れてよかった!きらり
とっても、簡単に出来て作りやすかったです!!手軽に作れるので、忙しい時にいいですね!るにーくれす
少ない素材で簡単に美味しくできるの ありがたいです。 コンソメは固形で1個入れました (300mmに対し1個なので) 多分冷めても美味しいと思います
もっと見る
りむ