じゃがいもを入れて!
豚こま包み揚げ
-
( - 件)
調理時間
約30分
費用目安
600円前後
豚肉の中にほっくりとしたじゃがいもが入ってボリューム満点!サクサクの豚こま包み揚げのご紹介です!サクサクのフライはやみつきになるおいしさです。豚こま切れ肉を使っているので節約にも嬉しい一品♪
- カロリー - 818kcal 
- 炭水化物 - 42.9g 
- 脂質 - 58.7g 
- たんぱく質 - 26.4g 
- 糖質 - 38.2g 
- 塩分 - 0.8g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - じゃがいもは縦半分に切り、切り口を下にして十字に切る。水に5分さらして水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱して水気を切る。キッチンペーパーで水気をしっかりふき取る。ミニトマトは半分に切る。 
- 2 - 豚肉に塩こしょうをふる。じゃがいも1切れを1/16量の豚肉で包む。同様に計16個包む。薄力粉を薄く全体にまぶし、溶き卵、パン粉の順に衣をつける(具材)。 
- 3 - 鍋に底から3cm程度のサラダ油を入れて170℃に熱し、具材を入れてきつね色になるまで転がしながら揚げる(豚こま包み揚げ)。 
- 4 - ボウルに★を入れて混ぜる(オーロラソース)。 
- 5 - 器にグリーンリーフを敷き、ミニトマトをのせ、豚こま包み揚げを盛る。オーロラソースをかけ、黒こしょうをふる。 
レビュー
-
( - 件)
※レビューはアプリから行えます
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう




