市販の鍋つゆで簡単♪
えびとほたての海鮮寄せ鍋
えびやホタテ、鶏肉など具沢山がうれしい寄せ鍋をご紹介!海鮮やお肉の旨みも出て、〆までおいしくお召し上がりいただけます。〆はうどんや雑炊がおすすめです♪市販の鍋つゆを使って簡単にできるので忙しい日にも!
- カロリー - 231kcal 
- 炭水化物 - 16g 
- 脂質 - 7.8g 
- たんぱく質 - 26.8g 
- 糖質 - 10.6g 
- 塩分 - 4.2g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【4人分】
手順
- 1 - えびは殻をむいて背わたを取り、水で洗って水気をふきとる。 
- 2 - 鶏肉は食べやすい大きさに切る。 
- 3 - 白菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。ねぎは根元を切り落とし、1cm幅の斜め切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。えのきは根元を切り落とし、ほぐす。しらたきは鍋に入れ、かぶるぐらいの水を入れて中火にかけ、煮立ったら1〜2分ゆで、水気を切る。 
- 4 - 鍋に鍋つゆを入れて煮立たせ、鶏肉を入れて火が通るまで2〜3分煮る。アクが出たら取り除き、残りの具材を加えてふたをし、火が通るまで中火で煮る。 
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 30日夕ご飯は、 市販の鍋つゆで簡単、えびとほたての海鮮寄せ鍋 こちらに載せました。 他には、ほうれん草とにんじんの、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 仕入れの関係でクエです。大根も細切りを入れました。 えびは火を入れすぎて🔥小さくなりましたが、安心が一番です。遠近法で遠くに置きました。 そうにゃ。ぎじゅつぶそくにゃ。。。でも、 うーーーーーみゃーーーーにゃーーーーーーーーーーー。
- ゆめか おいしかったです
- わかりません わかりません。





にゃんにゃむニーナ