火を使わない!
ほうれん草とささみのチーズ焼き
フライパンを使わずに洗い物を少なくしたい…そんな日にぜひ♪トースターで簡単に作れます!ササミは電子レンジで火を通しておくことで水分が逃げにくくなり、パサつきを抑えられます。
- 調理時間 約30分
カロリー
247kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
耐熱容器にささみをのせてフォークで数カ所穴をあける。塩こしょう、酒をふってふんわりとラップをして600Wのレンジで3分ほど加熱し、ラップをしたまま粗熱をとる。
2.
ほうれん草はラップで包み、600Wのレンジで1分加熱する。水にさらして水気をしぼり、根元を少し切り落とし、5cm幅に切る。
TIPS
ほうれん草は流水でよく洗ってから使用しましょう。
3.
ミニトマトはへたを取り、縦半分に切る。
4.
別の耐熱容器にささみ、ほうれん草、ミニトマトをのせ、ピザ用チーズをちらす。オリーブオイルを全体にまわしかけ、トースターでチーズに焼き色がつくまで5分焼く。
レビュー
(5件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- ウニー超カンタン、彩りもいいし 糖質オフにピッタリですが、どうしてもささみのパサつきが気になります。
- しゃむこささみが無かったので鶏ももで。 苦手なミニトマトを消費するために作ったのですが、美味しかったです!また作ります(*´꒳`*)
- サムほうれん草もっとたっぷりでも いいかもです。美味しかった!