旨味が染み出す♪
牛肉のすき煮
調理時間
約20分
カロリー
351kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
シンプルな材料で作る定番のすき煮のご紹介です♪とろっと煮込んだ玉ねぎと豆腐に牛肉の旨味がたっぷりと染み込み、ごはんがすすむこと間違いなし!難しい調理工程もなく、さっと作れる嬉しい一品です♪
材料 【2人分】
手順
1
玉ねぎは切り口を下にして6等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。木綿豆腐は6等分に切る。
2
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、牛肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。☆を加えて混ぜ、豆腐、玉ねぎを加える。煮立ったらふたをして弱火にし、時々豆腐を返しながら、玉ねぎがやわらかくなるまで7〜8分ほど煮る。
3
器に盛り、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
豚肉や鶏肉でも作れますか?
- Q
白菜を追加した場合の作り方を教えてください。
A白菜と牛肉のすき煮はこちらでご紹介しています。是非お試しください!
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 絹豆腐で作りました 美味しくて夫にも好評
みɞ°.*
絹豆腐で、あと舞茸が好きなので舞茸も追加して作りました。 無難に美味しいという感じでしたが、少し味が薄かったです。じゅん
美味しかったです。 えのきもいれてみました。 玉ねぎは、新玉ねぎをいれました。 つゆも一緒にご飯と食べると、何杯でもいけそうです。リラックママ
みりんを買い忘れて焦っていたら、代用品の作り方も載っていたので助かりました。ちゃんと予想通りの味になりました。美味しかったです。
もっと見る
おばあちゃんのポルポト焼き