
サラダやスープで大量消費!千切りキャベツのアレンジレシピ30選
作成日: 2022/07/01
サラダやスープで大量消費!千切りキャベツのアレンジレシピ30選を紹介!「無限キャベツ」「タコと千切りキャベツのナムル」「ささみとキャベツのごまドレサラダ」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
目次
- 千切りキャベツを使ったサラダ・和え物
- 千切りキャベツを使った洋風おかず
- シャキシャキ食感!オムキャベツ
- お弁当にもおすすめ♪千切りキャベツのオープンオムレツ
- カット野菜で包丁いらず♪逆ロールキャベツ
- レンジでジューシーに!包まないキャベツシュウマイ
- ふんわりシャキシャキ!豚肉とキャベツのレンジ蒸し
- 千切りで食べやすい!キャベツとベーコンの和風炒め
- お弁当にもいかが♪テリマヨキャベツつくね
- チーズが香ばしい♪千切りキャベツのとろろ焼き
- ふわふわ美味しい!千切りキャベツのお好み焼き
- カット野菜で!千切りキャベツのメンチカツ
- 食感もおいしく♪肉巻きキャベツの味噌かつ
- 包丁いらず♪一口キャベツ餃子
- カット野菜でお手軽!甘辛だれの肉巻きキャベツ
- カットキャベツで!たっぷりキャベツの回鍋肉風肉巻き
- 包丁を使わずに♪豆腐とキャベツのハンバーグ
- あっさり食べられる!千切りキャベツと豚バラのしゃぶしゃぶ
- シャキシャキたっぷり♪千切りキャベツのグラタン
- ほっと温まる♪千切りキャベツの和風鍋
- 千切りキャベツを使ったトースト
- 千切りキャベツを使ったスープ・汁物
千切りキャベツを使ったサラダ・和え物
10分でパパッと副菜!
無限キャベツ4.4
(
1145件)毎日放送「ちちんぷいぷい」で紹介されました! 大人気の無限シリーズを今回はキャベツで! 切って混ぜるだけであっという間に副菜が作れます! あともう一品欲しい時にもオススメですよ♪
調理時間
約10分
カロリー
150kcal
費用目安
200円前後
ツナ キャベツ 鶏がらスープの素 マヨネーズ ごま油 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- amichanピーラーではなく、包丁で少し太めの千切りにして、キャベツだけでレンチンして水切りしてから、ツナ缶と調味料混ぜると水っぽくならずに食感もあって美味しいです。
- フェンディあらかじめレンジで加熱して、冷蔵庫で冷やした 状態のキャベツに夕飯準備時調味料を和えました★ なので水っぽくなることもなく美味しくいただけました!
- ズーアオイ家にあった材料で簡単に、そしてとても美味しく出来ました。 もう少し食べたかったので、2回目からは材料を増やして作ってます!
- ピノキャベツを洗った時の水切り,ツナ缶のオイル切りが十分にできていなかったので,水っぽくなってしまいました😢しっかり水切り,オイル切りする事がポイント❣️
レンジで蒸すだけ!
ささみとキャベツのごまドレサラダ4.6
(
8件)千切りキャベツを使ってささみのごまドレサラダを作ります!ささみはレンジ加熱で簡単に♪手作りごまドレッシングをかけてお召し上がりください!
調理時間
約10分
カロリー
180kcal
費用目安
300円前後
ささみ[筋なし] カット野菜[キャベツ・千切り] 白すりごま 酢 しょうゆ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ドレミコスパも良く簡単でした 初めて胡麻ドレッシングを作りました 美味しかった これからは市販のは買いません
- たつーる鶏肉はレンチンではなく自炊しすぎたサラダチキン を使いました。 サッパリで一瞬で作れるし夏にはいいですね。 筋トレ上げの食事やダイエット期間中にもとても良いと思います!これはヘビロテ案件です😍
- pchanささみが無かったので、胸肉で作りました ドレッシングがとても美味しかったです またリピしたいです
たっぷり食べられる!
野菜ドレッシングのキャベツサラダ-
(
0件)玉ねぎ、にんじん、りんご、卵黄などを使ったお手製ドレッシング!野菜の甘さもしっかりと感じられる濃厚ドレッシングをかければ、キャベツももりもり食べられます♪
調理時間
約20分
カロリー
313kcal
費用目安
400円前後
キャベツ コーン缶 塩 玉ねぎ にんじん りんご にんにく 卵黄 オリーブオイル 白すりごま 塩 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
シャキシャキ食感♪
千切りキャベツと白菜のコールスロー-
(
2件)手作りドレッシングをかけて食べるサラダレシピをご紹介!酸味の効いたコク深いドレッシングが野菜を引き立てます。簡単に作れますので、ぜひお試しください♪
調理時間
約10分
カロリー
168kcal
費用目安
200円前後
カット野菜[キャベツ] 白菜 にんじん コーン[冷凍] 塩(塩もみ用) マヨネーズ レモン汁 砂糖 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
千切りキャベツを使った洋風おかず
調理時間
約15分
カロリー
685kcal
費用目安
300円前後
卵 ツナ缶[水煮] カット野菜[キャベツ・千切り] 塩こしょう サラダ油 マヨネーズ 塩こしょう お好み焼きソース マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 宇宙人最後卵どう乗せればいいのかわかりませんでしたw見た目は雑ですが、味は美味しかったです!簡単ですぐにできたのでまた作りたいです。
- yuki市販のキャベツの千切りの使い道に迷い作りましたが思いの外家族に好評! 卵以外に、山芋のすりおろしも入れたらふわふわになりました。粉ものではないので、白飯のおかずになります。
- AKE美味しく出来たので☆5ですが最後の卵をキャベツにどう巻くかが書かれて無くて不親切。 私はフライパンの卵にキャベツをもどし巻いてから皿へ…。出来なければキャベツに卵を被せる…かな。
- あっさん簡単だったのに美味しかったです︎︎︎︎︎☺︎
お弁当にもおすすめ♪
千切りキャベツのオープンオムレツ4.2
(
7件)キャベツがたっぷり入った、包まないオムレツです!フライパンで蒸し焼きにしてふっくら仕上げます。お好みの具でアレンジしてみてください。
調理時間
約20分
カロリー
312kcal
費用目安
300円前後
卵 カット野菜[キャベツ・千切り] かにかまぼこ スライスチーズ 塩 こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しのカニカマは半分の長さに切ってから細かく割いて、キャベツと一緒に混ぜ込みました! 簡単に出来て美味しかったです。
- 納豆島お弁当用にアルミホイルを型に半分量で作りました。カニかまが無かったのでベーコンをのせソースをかけて入れました。とても美味しかったと好評でした。
- kimiたまご2個で作りました。 カニかまは卵とキャベツと一緒に混ぜ込みました。 チーズをたっぷりトッピングして、とっても美味しくいただきました♡
- el何度も作ってます。美味い。 チーズはピザ用のを適当に散らしてます。 カニカマはバラバラになるタイプなんでこれも適当に散らしてます。
調理時間
約20分
カロリー
258kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 カット野菜[キャベツ・千切り] 片栗粉 サラダ油 黒こしょう カットトマト缶 酒 砂糖 塩 コンソメ 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゅん初心者には千切りキャベツを豚バラで巻くのが難しいと感じました。 でも、味はとても美味しかったです(* • ω • )b
- ぼんじり豚バラは油が多く食べられないので、ロースを使用して作ってみました。煮込んでいる間も崩れることなく綺麗に仕上がりました。カットキャベツをお肉で巻くことで、キャベツを茹でて水気を切る手間が省けるし、巻くのもだいぶ楽です。キャベツははみ出ない程度に少し多目に入れた方が口に入れたときもしっかりキャベツが感じられます。トマトソースが豚肉の甘味を引き立て、あっさりペロッと頂きました。
- ネムネム最初豚バラでキャベツを巻くのが難しかったですが、慣れるとこんなもんかって感じになってあまり出来映えには気にならなくなりました。 我ながらよくできたと思って食べていたら、家族にも好評でした。特に息子にまた作って欲しいと言われたのが嬉しかったです。
- ちょぱ千切りキャベツを包むのが難しすぎました、、 でも見た目気にしなければ味自体は美味しかったので満足です😇
レンジでジューシーに!
包まないキャベツシュウマイ4.6
(
36件)包まず簡単にシュウマイが作れるお手軽レンジレシピをご紹介♪肉だねには、たっぷりの千切りキャベツを入れることで食べ応えのあるおかずに仕上がります!
調理時間
約15分
カロリー
177kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 カット野菜[キャベツ・千切り] シュウマイの皮 水 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが 鶏ガラスープの素 ごま油 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めがねレイチェル簡単で、見栄えもいいので満足度が大きいです。定期的に作るようになりました。
- hanna*レンチンした角切り人参も入れました。 千切りしたキャベツの量は適当でしたが、味はしっかりついていて美味でした! お鍋を使わないの楽ですね~♪ ただ少し水分が抜け気味かも?
- やすりん2倍で作りました!レンジの時間はプラス3分くらいして様子を見ながら作ったらできました! 包まないでいいし野菜切らなくていいしちゃんとシュウマイだし!からしとポン酢で美味しくいただきました!また作ります!!
- のり簡単でおいしい!
レビュー
- もちぐまん重ねてチンするだけなので、簡単に出来ました! 私は豚バラではなく、切り落としを使いました。 その場合、軽く片栗粉をお肉にまぶしてからキャベツに乗せるとパサパサになりにくくなったのでオススメです。
- えびとても簡単に出来ました ネギが無かったので変わりに大葉の千切りを乗せましがさっぱりして夏にピッタリでした
- ケンレンジで簡単に出来るから、有難いレシピです。
- ちかポン酢醤油だけで、あっさりと美味しくいただけるのに感激しました‼️
千切りで食べやすい!
キャベツとベーコンの和風炒め4.0
(
14件)ベーコンの旨味を活かして和風に仕上げた、キャベツとベーコンの和風炒めです!細切りにすることで、たくさんのキャベツも食べやすい!あと1品欲しい時にもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
113kcal
費用目安
100円前後
ベーコン キャベツ 玉ねぎ サラダ油 酒 みりん みそ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽむカット済みの千切りキャベツを使ったので 簡単にできました!!
- 苺キャベツはカット野菜を使いました。10分もかからず出来て簡単でした。
調理時間
約30分
カロリー
319kcal
費用目安
500円前後
サラダ油 マヨネーズ 細ねぎ(刻み) 鶏ひき肉[もも] カット野菜[キャベツ・千切り] 長ねぎ 酒 塩 こしょう 片栗粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 料理男子キャベツがシャキシャキで美味しい!
- カステラおばさんシャキシャキとした食感がとても美味しかったです!家族にも好評でした。また作ります!
- kaOlin美味しかった!照り焼き味にはマヨネーズが合う〜♪つくね系のやつはキャベツ以外にも余った食材何でも合いそうだなぁと思った。ちなみに私は「えのき」入れたけれど美味しかったです。
- はなまるえのきとキャベツを入れて作ってみました! 2歳の息子も美味しいと食べてくれたのでリピします!
チーズが香ばしい♪
千切りキャベツのとろろ焼き4.3
(
50件)とろろと卵のとろふわ生地にたっぷりの千切りキャベツを加えてトースターでこんがりと焼きます。とろけたチーズが長芋とキャベツに絡んで後を引くおいしさになります。すりおろすのが面倒な長芋は叩くことで、食感を残した仕上がりになります♪
調理時間
約15分
カロリー
263kcal
費用目安
400円前後
卵 長芋 カット野菜[キャベツ・千切り] めんつゆ[3倍濃縮] サラダ油 ピザ用チーズ かつお節 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りぃさ長芋を間違えて、とろろにして作ったけれど、とってもおいしかったです! 長芋を叩いても作ってみたけれど、とろろにした方が美味しかったです。
- M2長芋はすりおろしてとろろにしても 叩いて粗めに食感良い状態で入れても どちらでも美味しかったです!
- ぴーちゃんあっさり味ですが、出汁が効いていて沢山食べれました!
- レイン最近作ったレシピの中でも一番美味しかったです!
ふわふわ美味しい!
千切りキャベツのお好み焼き4.4
(
318件)市販の千切りキャベツのカット野菜を使って、キャベツたっぷりのお好み焼きを作ってみましょう。山芋なしでも、柔らかくふわふわに美味しく仕上がります♪ 豚肉もカット済みのものを使えば、包丁いらずでさらに時短・簡単に!今回はフライパンを使って手軽に作れますが、ホットプレートを使って、みんなで楽しく作りながら食べるのもおすすめです♪
調理時間
約20分
カロリー
646kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 サラダ油 薄力粉 和風顆粒だし 水 卵 揚げ玉 カット野菜[キャベツ・千切り] お好み焼きソース マヨネーズ かつお節 青のり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にこ生焼き(泣) 最初に3分焼く→裏返して、蒸し焼き5分→裏返して蓋をはずして、2分焼くと、生焼きにならないそうです。
- ちーよく作りますが、 薄力粉ではなく、お好み焼き粉で焼く方が もちもちになるしダシもしっかり感じられて美味しいです😃♪ 作るときはフタを閉じて蒸しています🍳
- pchan9190美味しかったです。 休日のお昼にピッタリ。
- ちま家にあるキャベツが少なかったので長芋を足しました。 お好み焼き粉使わなくても美味しかったので、今度からこのレシピで作ろうと思います。
調理時間
約30分
カロリー
264kcal
費用目安
400円前後
カット野菜[キャベツ・千切り] 塩 サラダ油 とんかつソース 合いびき肉 溶き卵 パン粉 塩 こしょう 薄力粉 溶き卵 パン粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Melt初めて作りましたが、美味しです あとは好みでキャベツの厚みや具材を調整してみようかな 2回目 豆腐小パック追加でボリュームアップ
- かなタネに玉ねぎとウスターソースを加えました。 とても美味しかったです! ソースはウスターソースとケチャップを混ぜたものをかけてみました。
- レモネードメンチカツはいつもこちらのレシピです^ ^ キャベツたっぷりなのでふわふわで美味しくて揚げ物なのに軽く食べられます!! 旦那が大好きなので定期的に作っています♪ 私はレンチンした玉ねぎも入れてます。 ソースはいつも手作りで、ウスターソース:ケチャップ:醤油=3:3:1+砂糖です!! でもソースなしでも美味しいです!
- ご。キャベツが大量に余っていたので 粗めのみじん切りにして作りました。 キャベツたっぷりで食感も良く、味も最高に美味しかったです。揚げ物なのにさっぱりというか軽めというか、、!とにかく食べやすくて美味しいと家族からも好評でした^ - ^
調理時間
約30分
カロリー
610kcal
費用目安
600円前後
豚ロース薄切り肉 カット野菜[キャベツ・千切り] 塩 パン粉 片栗粉 サラダ油 卵 薄力粉 水 みりん 砂糖 赤みそ 水 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たにーめちゃめちゃ美味しく作れました🌟 いつものかつより、さっぱりヘルシーでぱくぱく食べられちゃいました! しかも超かさ増しになります! 家族が多いのでレシピの倍量で作ったところ、大皿てんこ盛になっちゃいました😳
- かつ豚ロース薄切り肉がなかったので、豚細切れ肉で代用したのですがうまくできてよかったです! 片栗粉をたっぷりまぶすといい感じにかたまって作りやすかったです!
- ぷう少し上げ時間が早かったようで、 今度はもう少し長めでやりたい! とてもおいしかった!
- 銀中がキャベツでさっぱり。 味噌だれをたっぷりかけなら、お砂糖は減らして良いかも
包丁いらず♪
一口キャベツ餃子4.5
(
20件)コンビニやスーパーでよく売っている千切りキャベツを使った餃子レシピをご紹介♪包み方を変えるだけでいつもとは違う雰囲気の餃子になり、レパートリーが広がります♪シャキッとしたキャベツの食感と甘い味わいがくせになる一品です!
調理時間
約20分
カロリー
36kcal
費用目安
300円前後
餃子の皮 豚ひき肉 カット野菜[キャベツ・千切り] 塩 サラダ油 水 ごま油 酒 しょうゆ 片栗粉 おろししょうが おろしにんにく 酢 しょうゆ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ⠀𝓜𝓲𝓴𝓲⠀▫揚げ餃子にしておつまみに ▫しょうゆ少なめ ▫塩コショウ追加
- るるなキャベツいっぱいで、美味しかった。
- さー割合あっさりしているが、美味しい。
調理時間
約20分
カロリー
449kcal
費用目安
600円前後
豚ロース薄切り肉 カット野菜[キャベツ・千切り] 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 赤みそ おろししょうが 豆板醤
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- チョコラビ料理初心者ですが美味しく作れました!家族にも野菜が一緒に摂れるので良いと好評でした。祖母は入れ歯で生野菜が苦手なのですが、これは美味しいと食べてくれました。
- チハルおいしく作ることができました。 お肉が余ったので3枚で巻きましたが、なかなか歯ごたえがありました(笑) でもキャベツのおかげで肉々しい感じではなく、食べやすかったです。
- デリコさんとっても美味しかったです‼️年寄りですがおいしいおいしいといっていただきました🤩
調理時間
約20分
カロリー
225kcal
費用目安
400円前後
鶏ひき肉[むね] 木綿豆腐 カット野菜[キャベツ・千切り] 塩 こしょう おろししょうが サラダ油 酒 みりん しょうゆ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひかさん美味しいです! コツはしっかり水切りすること!! 「え!?これ繋ぎ他に入れなくて大丈夫なん!?」ってタネを作ってて思いましたが、ちゃんと何とかなりました! 間違って絹豆腐買ってきてしまったんですが、これも水切りさえしっかりすれば問題ないです! ここ重要です!水切り!省かないで!!
- Mei Mei-san豆腐を多めにして作ってみると、適度な水切り加減でふわふわに仕上がりました! ダイエット中の人は豆腐とキャベツ多め、がっつり肉系の人はひき肉多め、という感じでそれぞれ割合を変えるといろいろな味が楽しめそうです。
- マロちゃんたまたま千切りキャベツが残ったので、作ってみました。子供たちも、おいしいって食べてました
- ペコ皆さんのコメントを参考に片栗粉を入れてとろみつけて作りました!豆腐多め、キャベツ多めで作りました、かなり水分が出ましたが、美味しく作れました。妊婦生活で体重管理厳しいので、ヘルシー、美味しいでありがたいレシピ!
あっさり食べられる!
千切りキャベツと豚バラのしゃぶしゃぶ4.5
(
36件)キャベツを千切りにすることで、さっと火を通すだけで食べられるのでとっても時短なレシピです♪あっさりポン酢でお召し上がりください。
調理時間
約20分
カロリー
482kcal
費用目安
600円前後
豚バラしゃぶしゃぶ肉 キャベツ 水 酒 和風顆粒だし ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちーすっごく美味しいです✨ お腹もいっぱいになります。ダイエットにいいかもしれません🤔💕 私はえのきも入れてます。しゃきしゃき度が増してより美味しいかと…!
- ♡Rina♡ヘルシー。具材、入れてグツグツ煮るだけ🍲。簡単で…オススメです。🥢
- とーーーこあっさりともりもりとキャベツが食べられます! 作り方も簡単でいいですね!
- パン好きホントに超簡単❗あっさりしていて美味しいです。
調理時間
約30分
カロリー
432kcal
費用目安
400円前後
合いびき肉 キャベツ オリーブオイル 有塩バター 薄力粉 牛乳 ピザ用チーズ 粉チーズ 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- コトリ美味しかったです。
- てんてんキャベツを大量に消費、摂取出来る一品です☺︎ チーズのタイミングで、パン粉追加してみました。 サクッと感が加わって、アクセントに◎ マッシュルームとか入れても美味しそうなので、 また作ってみます⭐︎
- teramiこちら何回も作っています!簡単にできるし、キャベツもたくさん食べられるし、グラタンの元も買わずに自分で作れるしいいことずくめだと思います^^なにより美味しい♡優しい味です♡
- ちーちゃんバターと小麦粉は後から入れて食材と一緒に混ぜるのでダマになることはないところが普通のグラタンよりも簡単だと思いました!その上、美味しくて子供にも好評でした。私はお肉多め(200g以上)でカリフラワーライスも入れました。間違いなくまた作ると思います。
ほっと温まる♪
千切りキャベツの和風鍋4.6
(
90件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介されました! 千切りキャベツを使った簡単ズボラ鍋レシピをご紹介♪しんなりとしたキャベツにつゆが染み込んで絶品です!
調理時間
約15分
カロリー
492kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 カット野菜[キャベツ・千切り] もやし ニラ 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うなえ真夏の暑いキッチンに長く立ちたくないのでお世話になったレシピです。 手数が少ない、家にある調味料で作れる、サイフにやさしい材料でできる、と良いことづくめでした。 スープがシンプルなので、他の方のレビューにもあるとおり味変で楽しめます。今回はニンニクでパンチを効かせました。夏鍋、アリですよ!
- mame我が家メモ☆ ・味が物足りなかったので醤油増量、ごま油+。 ・キャベツの千切りはスライサー(中)にしてみる。 ・ネギを足したが次は玉ねぎ入れる。 ・大根おろしでみぞれ鍋にアレンジ。(ごま油は入れない) ・ご飯が進まない(*_*)いっそつゆ多めにして、しめをうどんで食べてみる。
- 章ちゃん簡単でつくりやすかったです。
- じんりっきー豚バラ切り落としを使い 包丁を使ったのは、ニラのみ! いつも、鍋の素に頼ってますが 家にある調味料で簡単に作れ、 あっさり美味しいつゆでした。 好みで、にんにくチューブ、 柚子胡椒を加えたり、味変も ありかと思います。 兎に角、簡単!早い!美味い!です。
千切りキャベツを使ったトースト
朝食におすすめ♪
鮭メルトトースト3.7
(
10件)混ぜてのせて焼くだけの簡単レシピです♪鮭フレークを使うことで鮭を焼く手間を省け、そのまま使用できるので時短になります!鮭の程よい塩気とキャベツの甘味がたまりません♪パパっとできるので忙しい朝におすすめです!ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
462kcal
費用目安
200円前後
食パン[5枚切り] 鮭フレーク ピザ用チーズ カット野菜[キャベツ・千切り] 粒マスタード マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽち簡単で美味しかったです! マスタードは余ってた納豆のからしで代用して、パンに塗らずにマヨネーズに混ぜました。 チーズはピザ用じゃなくてスライスの溶けるチーズを使いました。 塩胡椒なしで作りましたが、パンが8枚切りだったのと鮭フレークが塩気強めだったので、全体的に味濃いめでした。
- ヨコ美味しかった。だけど、鮭フレークが少なかった。
- うたc5千切りキャベツと、鮭フレークの瓶を開封したばかりなのがあったので。 鮭は減らしてスライスチーズで。 炭水化物、たんぱく質だけでなく、野菜も一緒にとれるのがバランスがいいと思います
調理時間
約15分
カロリー
591kcal
費用目安
200円前後
食パン[4枚切り] 有塩バター ピザ用チーズ カット野菜[キャベツ・千切り] ツナ缶[オイル漬け] マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆっきぃキャベツの千切りが余っていたので、作ってみました。簡単で、すごく美味しかったです。 ツナフィリングに玉ねぎはマストだと思っていたのですが、キャベツだけというのもアリですね!びっくりです。 とろけるスライスチーズで代用しましたが、美味しくできました。パンは確かに4枚切りが合いますね。
- usahimeピザ用チーズがなかったので、スライスとろけるチーズを使いました 5分で端っこが焦げました(笑) キャベツは温かくなっているけどシャキシャキ感も残っていて、美味しかったです ボリュームがあるのでランチにピッタリです
- emi簡単でおいしくて、ボリュームもあり、ランチにぴったりでした!またリピします(^^)
- 料理初心者なにはなくてもツナ缶はある!!!! キャベツがシャキシャキでとってもおいしかったです! 塩コショウは少なめにふり、それからコショウ単体で多めにふるとコショウたっぷりでおいしかったです! オイルのツナですし、バターもぬるのでマヨは気持ち少なめがちょうど良かった気がします
千切りキャベツを使ったスープ・汁物
旨味たっぷり!
肉団子と千切り野菜のスープ4.5
(
72件)食べ応えしっかりな肉団子と野菜のスープをご紹介!玉ねぎやにんじんはしっかりと炒めて香りを出すのがポイントです。肉の旨味と野菜の甘みをしっかりと感じられる味わい深い一品です。
調理時間
約30分
カロリー
227kcal
費用目安
200円前後
豚ひき肉 玉ねぎ キャベツ にんじん にんにく おろししょうが サラダ油 パセリ[乾燥] コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まなちゃん肉団子が激ウマ!!隠し味に白醤油(愛知県碧南市産)を使いました。キャベツの代わりにじゃがいものスライス、人参もスライスしてみました。 主人曰く「オリジナルレシピ、美味しい!!」と褒められました♡
- るーにーしっかりおかずになるスープなので、メインがパスタの時や忙しくて品数が少なめな時によく作っています。 きのこやコーンを入れてもおいしいです。 仕上げにとろけるチーズを上に乗せると、さらにおいしいです。
- pchan野菜がたっぷりお肉の旨味も出てとても美味しかったです またリピしたいです
- こんちゃん肉に生姜しかいれないのでつなぎとかなく大丈夫かな?とおもったのですが、団子がにくにくしく美味しかったです。 野菜もしめじとかも入れて具沢山になり豪華なスープになりました。
やさしい甘み♪
千切りキャベツとコーンの豆乳スープ4.4
(
82件)朝食におすすめの簡単スープをご紹介!キャベツは千切りにして、煮る時間を短縮!コーンのプチプチ食感がアクセントになっています♪豆乳を加えたら、煮立たせないように加熱してください。
調理時間
約15分
カロリー
130kcal
費用目安
200円前後
ベーコン キャベツ コーン缶 オリーブオイル 水 コンソメ 無調整豆乳 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃす簡単で美味しい!具沢山なのが良いです。きのこ類を足して食べるスープにするのも良さそう。豆乳っぽさは良い意味で分かりません。さっぱり系クリームスープという感じ。
- リセ簡単で美味しい 昔食べたような味で懐かしさを感じました
- a_hanaコーンを一缶入れてしまいましたが、自然な甘味で美味しかったです(^^)
- ひろちゃん豆乳の代わりに牛乳を使いました。余った千切りキャベツの使い道を探していて、この献立を作りました。コーンとベーコンが美味しさを引き立てていて、家族みんな美味しくいただき、体が温まりました。
少ない材料で簡単に!
サラダチキンスープ4.2
(
77件)コンビニやスーパーで手に入る材料で作る中華スープレシピ♪包丁を使わず、材料を器に入れてお湯を注ぐだけ!チキンの旨味とごま油の風味が口いっぱいに広がります。具沢山でお腹も満足するスープは夜食にもおすすめです。
調理時間
約5分
カロリー
87kcal
費用目安
100円前後
サラダチキン カット野菜[キャベツ・千切り] わかめ[乾燥] お湯 鶏ガラスープの素 塩 白いりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ますっぴ味が薄かったので醤油を足しました。千切りキャベツのお汁初めて食べる〜といいながら子供達おいしそうに食べてました
- こりゃすボリュームたっぷりヘルシーなスープ!キャベツをクタクタにしたかったのと4人分作るので鍋で煮て作りました。 サラダチキンが無かったので、鶏むね肉に塩と酒を振りかけて、ラップしてレンチンしました。旨味のでた汁と一緒にスープに投入したら上手に出来ました!
- ゆのダイエット中にはいい食事 濃いめの味が好きな方は醤油をちょっと足すと丁度よくなります
- まつぼっくり鶏がらスープの素の量を少しだけ多めに入れました。とても美味しかったです。
レビュー
- のんちゃんきゃべつの甘味と卵のコラボ❗️美味しい🤩
- にゃんにゃむニーナおはようございます。今日も大好き。 27日朝ご飯は、 巣ごもり風、キャベツと卵のみそ汁 こちらに載せました。 他には、 こってりおいしい、鶏と長芋の照り煮 昨日は食べ過ぎましたにゃ。反省にゃ。坐禅 おはようございます。今日も大好き。 7日朝ご飯は、 巣ごもり風、キャベツと卵のみそ汁 こちらに載せました。 他には、アジノヒラキ、ふきのとう、いちご、ぬか漬けキャベツときゅうりです。 いただきます。 報告遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 何度も何度もリピートしております。今までレビューしていなかったことにびっくり。本当にありがとうございます。
- あやあやお味噌汁に たまごって意外に 美味しかったです。キャベツも沢山食べること出来るし、きのこも沢山入れました。美味しかったです。あったまります。
- たけ料理ど素人の自分でも、簡単で凄く美味しく出来ました!