無限に食べられる!
キャベツとえのきの胡麻和え
調理時間
約10分
カロリー
82kcal
費用目安
100円前後
ごまとかつお節の香りが広がるキャベツとえのきの胡麻和えのご紹介です!レンジ調理なので忙しい朝でも簡単に作れる人気の副菜。えのきをしめじに代えても美味しくお召し上がりいただけます。
手順
1
キャベツは食べやすい大きさに切る。えのきは根元を切り、3等分に切る 。
2
耐熱容器にキャベツ、えのきを入れてふんわりとラップをする。600Wのレンジで3分30秒加熱する 。
3
☆を入れてあえる。
よくある質問
- Q
えのき以外でも作れますか?
Aしめじでも美味しくお作りいただけますよ♪
- Q
おすすめのアレンジはありますか?
Aキャベツの代わりに白菜や小松菜、ほうれん草、ピーマン、もやし、ニラなどの野菜を入れても美味しくいただけます。お好みでごま油やバターを加えたり、カリカリベーコンをトッピングしても風味が変わって楽しめます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- もやしも入れてさらにボリュームアップしました。簡単にもう一品できるのでお気に入りです。
マルブレ
簡単に出来上がります。 甘めの味付けで、おいしかったです(* ´ ▽ ` *)ちょこ
少し甘めですがバランスの取れた味でとても美味しかったです。 他の料理を作りながら電子レンジで調理できるので副菜に丁度いいです。 今回はすりごまがなくて炒りごまで作ったので、次はすりごまでリベンジしたいと思います!りんご
激うま♡キャベツ消費メニューに決定 レンジだけでできて最高
もっと見る
Mei