DELISH KITCHEN

やみつき簡単レシピ♪

キャベツ焼き

4.4

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    338kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

お腹空いたけれど、一食分つくるほどの時間もないし、材料もない。そんな時、簡単につくれるキャベツ焼きはいかがですか?材料も少ない、楽チンレシピです。

材料 【2人分】

  • 2個
  • キャベツ 200g
  • サラダ油適量
  • ☆生地
  • 薄力粉80g
  • 和風顆粒だし小さじ1
  • 120cc
  • トッピング
  • お好み焼きソース適量
  • マヨネーズ適量
  • 青のり適量

手順

  1. 1

    キャベツは千切りにする。ボウルに☆を入れてよく混ぜる(生地)。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、生地の半量を入れて薄くのばす。キャベツの半量を広げ入れ、真ん中に卵(1個)をのせる。ふたをし、弱火で6分ほど蒸し焼きにする。

  3. 3

    キャベツがしんなりしてきたら、半分に折りたたむ。取り出して同様に計2個作る。器に盛り、お好み焼きソース、マヨネーズをかけて青のりをちらす。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ニック

    材料費が安くて美味しい 何度もリピートして作るくらい好きです。 ひとつ気になる点として水120mlだけでは生地がフライパンに広がりにくいので多めに入れることをオススメします 私は170mlほど入れて混ぜています キャベツは使いきれないことが多いのでこのレシピには本当に助けられてます
  • ぶんたま

    美味しいし簡単!
  • あーちゃん

    腹もちいいし簡単!水は150にして作りました!キャベツから水が出てベチャっとなるのでしっかり水切りした方がいいです!また、キャベツ200だと多すぎて包みきらなかったのが余ったので様子見て調整した方がいいと思います 卵もくぼみをつけてから乗せないと完熟になってしまいました(>人<;)チーズ乗せてこれが主食と言わんばかりのボリューム感でした!
  • なるきゅう

    簡単で美味しい! ただ食べてるとキャベツが出てきてしまって食べにくいです(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) 子供がいるのでお好み焼きのように混ぜた方がいいかな。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「キャベツ」の基本

「その他の野菜料理」の基本

関連記事

SNSで人気のレシピ