
【激ウマ蒸し料理】うまみ凝縮!簡単&本格の人気レシピ50選
作成日: 2023/02/01
更新日: 2025/07/01
素材のうまみを引き出す蒸し料理は、毎日の食卓にもおもてなしにもぴったり!
和洋のおかずや飲茶風メニュー、ふんわり蒸しパンなど、バラエティ豊かなレシピを厳選しました。
せいろや蒸し器だけでなく、レンジやフライパンを使った手軽な蒸し方も。簡単に作れる一品から本格的な仕上がりのレシピまで揃っているので、蒸し器をもっと活用したい方にもぴったり♪
シンプルなのに奥深い蒸し料理、ぜひ楽しんでみてください!
【人気!】
中華だれをかけて♪
大根と豆苗の肉巻きレンジ蒸し薄切りにした大根は塩をふることで、巻きやすくなるだけでなく旨味が凝縮!シャキシャキとした豆苗と一緒に豚肉で巻いて、あとはレンジにお任せ!忙しい時におすすめのスピードおかずです。
うまみがたっぷり♪
鮭の塩昆布蒸しシンプルな味付けで、コクのあるおいしさが楽しめます♪ レンジで手軽にできて、おつまみにもおすすめなレシピです。
10分調理で簡単♪
豚肉と青梗菜のやみつきレンジ蒸しレンジ調理でとにかく簡単!ねぎたっぷりの甘酢風味のやみつきだれをかけて、白ごはんと一緒にお召し上がり下さい♪忙しい時にもおすすめのレシピです。
レンジでお手軽♪
ねぎ塩キャベツの肉巻き蒸しキャベツの甘みとジューシーな豚肉の組み合わせがたまらない♪食欲をそそる、ねぎ塩だれをかければペロリと完食してしまいます!
時短&簡単!
レンジ茶碗蒸しレンジで作る茶碗蒸しのご紹介!蒸し器を使わずに手軽作れるので、忙しい平日の夕食にもおすすめです♪入れる具材はお好みのきのこやえびなどにアレンジしていただいてもおいしく仕上がります。和風顆粒だしと薄口しょうゆの代わりに白だしを使ってもおいしくできます!
濃縮された旨味!
あさりのバター醤油酒蒸しあさりから出ただしがバター醤油とマッチして、旨味たっぷりの味わい♪お酒のおつまみにぴったりの一品です。ぜひスープも残さずに最後までいただきましょう。カリッと焼いたパンを添えて、スープに浸して食べるのもおすすめです。
お砂糖なしでも甘い♪
バナナ蒸しパンふわふわ蒸しパンレシピのご紹介です!バナナの甘みを生かした優しい味わいに仕上げました。しっとりとした生地は、ついつい手が伸びるおいしさ♪おやつや朝ごはんにもぴったりな一品です!
鍋1つで簡単おかず!
手羽先とじゃがいものオイル蒸しシンプルな味付けながら、コクのある味わいに♪ 鍋一つでできるので洗い物も少なくてすみます! 簡単で美味しいオイル蒸し、ぜひ作ってみてください!
【レンジで作れる和風おかず】
ねぎ塩だれでさっぱり味!
レタスの肉巻きレンジ蒸しくるくる巻いたレタスを豚肉でさらに巻いてレンジで加熱するだけ!火を使わずにできる絶品おかずのご紹介です。断面のレタスの層にねぎ塩だれをからめてお召し上がりください♪
レンジ蒸し調理で簡単♪
鶏肉とあさりのバター醤油蒸しあさりのお出汁が染みて、ささみがしっとり! バター醤油でコクがでる! レンジでお手軽、蒸し調理メニューです♪
ふっくら仕上げ♪
サワラとあさりのレンジ蒸しレンジで作るお手軽蒸し料理!淡白な味のサワラに、あさりのうまみとバターしょうゆの風味が染み渡ります♪
レンジですぐできる!
もやしとニラの豚肉ドーム器にもやしとニラ、豚バラを盛ってレンジで加熱するだけ!包丁を使わないので洗い物が少ない、手軽な即席メニューです!豚肉の脂が淡白なもやしにぴったり♪ニラの風味がアクセントになり、ポン酢とラー油で作るタレとも相性抜群です!
レンジでやみつきおかず!
レタスとベーコンのレンジ蒸しパパッと1品で簡単おかず! ごま油の風味がやみつきに♪ お酒のおつまみにも最適です♪
パパっと作れる♪
水菜の肉巻きレンジ蒸し水菜のシャキシャキ感がたまらない一品です♪大根は薄切りにして一緒に巻くことで豚バラ肉の旨味が染みておいしくなります。豚バラ肉はレンジで蒸すことであっさり食べられます!
レンジで簡単!
なすのレンジ蒸しヘルシーなすを使ったレシピを紹介します ポン酢としょうがのさっぱり感でいくらでも食べれちゃう 副菜の一品にいかがでしょうか?
簡単レシピ!
あさりとキャベツのレンジ蒸しレンジで簡単にレンジ蒸しをご紹介!あさりの旨味とキャベツの甘みがよく合います♪おつまみにも、ごはんのおともにもオススメです!
レンジで5分!
豚バラえのきと豆苗のレンジ蒸し今日はつかれた!そんな時にレンジで簡単に作れる主菜です!めんつゆとごま油のたれがやみつきになります♪今晩の一品にいかがでしょうか?
ポン酢の相性抜群!
豚ロース肉となすのミルフィーユ蒸し味付けはポン酢とごま油だけ!ミルフィーユ状に並べればあっという間にできる時短メニューです!
レンジで簡単に作れる!
豚肉とキャベツの塩昆布あえ包丁を使わずに!豚肉の旨味とキャベツの甘みが塩昆布によく合い、ごはんがすすみます♪白ごまの風味も相性ぴったりです。
【フライパン、鍋で作る和風おかず】
ポン酢だれがおいしい!
豚バラキャベツのフライパン蒸し材料少なめ、重ねて蒸すだけで簡単仕上げ!蒸している間にたれを作ればあっという間に出来上がり!フライパンのまま食卓にのせれば豪華な見た目で食卓が賑わいます。たっぷりキャベツと豚バラ肉にピリッとした辛味ポン酢だれが相性抜群です!
おつまみにおすすめ!
あさりと白菜のしょうが蒸し白菜にあさりの旨味が染みてしっかり味わえます。ごま油でさっと炒めることで風味もアップして箸がすすみます♪
フライパンで作る!
タラとしめじのバターホイル蒸しタラを使ったバター醤油味のホイル蒸しをご紹介!フライパンを使って簡単に主菜が作れます♪ふっくら蒸し上がったタラは晩ごはんのおかずにぴったりです。鮭に代用してもおいしくお作りいただけます!
さっぱりいただける♪
キャベツと鶏肉のポン酢蒸しポン酢を使い、でシンプルな味付けにしました♪調理も簡単で忙しい時にもさくっと作れます!ごま油香るおかずにぴったりな一品です。
簡単フライパン蒸し♪
鮭とまいたけのごまマヨホイル蒸したっぷりのまいたけに鮭を乗せてホイル蒸しに♪まいたけの香りがごまマヨだれで際立つ!お野菜にもたれをたっぷり絡めて召し上がってください♪
フライパンひとつで楽々!
豚バラもやしのキムチチーズ蒸しフライパンに材料を重ねて蒸し焼きにするだけ!豚バラとキムチの間違いない組み合わせにチーズのコクを加え、手軽なもやしを使えば味もボリュームも大満足な仕上がりに♪パパッと作れる簡単おかずです。
【レンジで作る洋風おかず】
火を使わない!
白身魚のエスニックレンジ蒸しレンジ調理なので、手間も省けて忙しい方にも簡単にお作りいただけます。ナンプラーやオイスターソースも使ってエスニックなおかずに♪
レンジで簡単♪
あさりと春キャベツのバターレモン蒸し甘さが特徴の春キャベツを使ってお手軽にあさりの酒蒸しを作ります♪バターの風味が全体を包みこみ、レモンで爽やかな清涼感を♪
食べ応え抜群!
ハーブチキンと彩り野菜のレンジ蒸し暑い日にもぴったりなレンジで完結レシピ!ヨーグルトを入れることで爽やかな酸味がきいたドレッシングをたっぷりとかけてお召し上がりください。カラフルな見た目はおもてなしやホームパーティーにもおすすめの一品です♪
【フライパンで作る洋風おかず♪】
バター香る!
白菜とあさりのバター蒸し旬の白菜をバターしょうゆで! あさりのうまみを感じられるメニューです。 おつまみメニューにもおすすめです!
ふっくらおいしい♪
さんまとトマトの洋風ホイル蒸しフライパンで簡単ホイル蒸し♪トマトの風味がサンマによく合う!食卓に彩りを添える一品です!サンマのおいしい季節に是非お試しください。
食べ応えのあるおかず♪
豚ロースと野菜のフライパンオイル蒸しフライパンでいろんな具材を同時に蒸し焼きにして、バランスもよく、満足感のあるおかずに仕上げます!野菜は季節によってブロッコリーやパプリカ、かぼちゃなどお好きなものを使って作ってみてください。ポン酢やゴマだれなどにつけてお召し上がりください♪
【せいろで作る洋風おかず】
主役は野菜♪
蒸し野菜のチーズフォンデュせいろで蒸し上げることで野菜本来のおいしさが味わる!じっくり蒸した野菜の甘味を堪能しましょう♪カマンベールチーズのおかげでコクのある味わいがプラスされ、もりもり野菜が食べられます♪
おいしさ際立つ♪
豚肉と彩り野菜のせいろ蒸し豚肉と野菜の素材本来の甘味や旨味が味わえるせいろ蒸しです♪切って蒸すだけなので手軽に作れます。ごまポン酢しょうゆをつけてさっぱりとお召し上がりください。塩で食べていただくのもおすすめです。
一度に作れて嬉しい♪
せいろのパン朝食プレートせいろに具材を詰めて蒸したらすぐにできる朝食プレートをご紹介♪前日に野菜を切っておけばさらに手軽に作れます。せいろで温めたパンのふわふわもちもち食感は絶品です!
華やかな仕上がり!
ニラのフラワー餃子蒸し包むのが手間な餃子を手軽にしたおかず!せいろで蒸すことでおいしさも見た目の豪華さもUP♪せいろを開けたら綺麗な見た目にあっと驚かれること間違いなしの一品です。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
人気の組み合わせ!
豚キムチせいろ蒸し豚バラともやし、ねぎ、ニラとキムチを合わせたせいろ蒸しをご紹介!具材を重ねて蒸すだけなのに、具材をたっぷり食べられるのも嬉しいポイントです。お好みのたれでお召し上がりいただけますが、このごまだれもぜひ試してみてください♪
そのまま食卓に出せる♪
せいろのごはん朝食プレートせいろで一度に蒸すことで調理が楽になるワンプレートをご紹介!朝から茶碗蒸しも楽しめます♪具が入っていないシンプルな茶碗蒸しなので、少し時間がある日にはお好みで具を足すのもおすすめです!ハードルが高く思われるせいろですが、調理と扱いは意外と簡単なのでぜひ試してみてください。
ふっくらジューシー!
せいろ蒸しピーマンの肉詰めピーマンの種をくり抜いて作るピーマンの肉詰めレシピです。せいろで作るのでふっくらと仕上がります♪中に肉汁が溜まるので出来立ては熱々注意です!【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
【飲茶系おかず】
蒸し器いらず!
フライパンほたてしゅうまいホタテの旨味たっぷりのふわふわしゅうまいです♪蒸し器を使わず、フライパンで簡単にできるのがうれしいポイントです。一緒に蒸す野菜は、キャベツやもやしなどお好きな野菜で代用可能です♪
フライパンで作る♪
あんまん一口サイズでおやつにぴったりなあんまんをご紹介します。モチモチの生地でごま風味のこしあんをたっぷり包みます♪フライパンで蒸し上げるので手軽に作れるのもうれしいポイントです!
皮まで手作り!
スープたっぷり小籠包皮を手作りし、お家で本格的小籠包を作ってみませんか?スープがジュワッと溢れ出し、やみつきになります♪熱いので火傷に注意しながら食べましょう。
あのプリプリをご自宅で!
えび蒸し餃子もちっプリッのえび蒸し餃子、家じゃ作れないと思っていませんか? 実はライスペーパーを使うとあの食感を実現できるんです!プリプリのえびともちもちの皮のハーモニーをぜひ味わってくださいね♪
もっちりふわふわ♪
饅頭(マントウ)中国で朝ごはんによく食べられる蒸しパン、饅頭(マントウ)をご紹介します。主に具材が入らないもののことを指します。シンプルな味わいなのでそのまま食べるのはもちろんのこと、横半分に切って肉や野菜などをはさんで食べるのもおすすめです♪是非作ってみてください!
【蒸しパン】
ほんのり甘い〜♪
基本の蒸しパン素朴でやさしい味わいがやみつきになる、基本の蒸しパンをご紹介♪蒸し器で蒸し上げるのでふっくら仕上がります。サラダ油を入れることでしっとり感が増します。レーズンや甘納豆、さつまいもなど色んな食材でアレンジ可能です♪
炊飯器で作る!
ビッグチョコ蒸しパンホットケーキミックスを使って作るビッグ蒸しパンのレシピです♪生地もボウルを使わず、ポリ袋で揉むだけでとっても簡単に作れます。もっちりした食感のほろ苦生地にチョコレートが良く合います!炊飯器のお菓子モードがある場合はお菓子モードで炊きましょう。
朝食やおやつに!
レンジバナナ蒸しパンレンジで作れる蒸しパンレシピです。ビニール袋一つで作れてとっても簡単!出来立てはふわふわ冷めるともちもちの食感♪
ホットケーキミックスで作る!
抹茶蒸しパン抹茶のほろ苦さがあと引くおいしさ!蒸しパンレシピをご紹介します。ホットケーキミックスとフライパンを使ってお手軽に作れるおやつです。シンプルで飽きのこないおいしさです♪
ふわふわみるきー♪
さつまいも蒸しパンふわふわの練乳入り蒸しパン! さつまいもの自然な甘みがうれしい♡ ホットケーキミックスで簡単♪
ふわもち食感♪
黒糖蒸しパン生地は混ぜるだけで簡単!黒糖を使って作る蒸しパンレシピをご紹介します。出来立てはふわふわ、冷めるともちもちとした食感に♪レーズンを加えてアレンジするのもおすすめです。
ふわしゃきっ♡
りんご蒸しパンフライパンとホットケーキミックスで ふんわり蒸しパンをお手軽に! りんごのしゃきしゃき感がアクセント♪