ふんわり卵の♪
ムースーロー
調理時間
約10分
カロリー
331kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
2.7g
脂質
24.1g
たんぱく質
21.5g
糖質
1.6g
塩分
1.1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ムースーローとは、豚肉ときくらげの卵炒めという中華料理のこと。山東料理の代表的な一品で、スクランブルエッグの黄色い見た目がキンモクセイに似ていることから名付けられたと言われています。今回は基本のレシピをご紹介します。コクが深くてお箸が進みます♪ご飯にのっけていただいても美味しいですよ。
手順
1
きくらげは食べやすい大きさに切る。容器に卵を入れて混ぜる。
2
フライパンにごま油を入れて熱し、豚こま切れ肉を入れて、肉の色が変わるまで中火で炒め、きくらげ、☆を加えて混ぜ、中火で3〜4分炒める。
3
フライパンの上半分に具材を寄せて、卵を流し入れて、半熟になるまで炒める。卵と具材を混ぜ合わせ、器に盛り、細ねぎをかける。
よくある質問
- Q
乾燥キクラゲだと何グラムですか??
A5〜6gを目安に、しっかりと水やぬるま湯で戻してお使いください。戻し時間は袋の表示時間に沿って戻してください。
- Q
おすすめのアレンジはありますか?
Aトマトを加えると酸味が加わり、さっぱりします。トマトはさっと炒めて仕上げてください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 木耳をたくさんいただいたので献立に困っていました。 そんな時デリッシュキッチンで検索すると材料が家にあるものばかりで作れるものがありました。 フライパンひとつで簡単に作れるので便利です。美味しかったです
家族にも大好評。
おいしかったです。 アレンジでオイスターソース小さじ2入れてみました邪魔しなくて正解でした。 サイドに ・ささみとキュウリの塩昆布和え ・ワカメスープ作りました。 全部デリッシュキッチン参照しました。チョッカク
主人が大好きなメニューの1つ。こんなに簡単に作れるとは思わず。 とても美味しい🤩きつね
生きくらげを入手したので作ってみました。 レビューを参考に醤油とオイスターソースは小さじ2づつ。 余ってた長ネギ1本追加しました。美味しかったです。
もっと見る
鍋底研究家