南蛮だれでさっぱり!
鶏肉とれんこんの南蛮炒め
調理時間
約15分
カロリー
453kcal
費用目安
500円前後
鶏肉とれんこんに片栗粉をまぶしてあるのでカリカリになって美味しい! 南蛮だれでさっぱりいただけます! 野菜もたくさん取れる一品です♪
材料 【2人分】
手順
1
鶏肉は食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。
2
れんこんは食べやすい大きさに切り、水にさらして水気を切り、片栗粉をまぶす。
ポイント
鶏肉、れんこんはボウルなどに入れて片栗粉をまぶしてもOK!
3
ねぎ、ピーマンは食べやすい大きさに切る。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ピーマンを入れて中火で約1分揚げ焼きにして取り出す。
5
鶏肉、れんこんを入れて焼き色がつくまで裏返しながら中火で焼き、ねぎを加えて焼き色がつくまで焼く。
6
☆を加えて炒め合わせ、ピーマンを戻し入れて馴染ませる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- タレがさっぱりしてて、美味しかったです!
こりゃす
甘酢ダレがしっかり絡んで美味しい! レンコン多め、ちょっと余ってた人参もいれたら彩よくなった。 ピーマンはせっかく別で炒めているのに、完成後しばらく鍋においておいたら色が悪くなってしまった。食べる直前に和える、又は出来てすぐ食べればよかった!ミイ
お酢のさっぱり感が美味しかったです。 レンコンの食感もいいです。pchan
とても美味しかったです またリピしたいです 鶏むねで作りました
もっと見る
さっちゃん