南蛮だれでさっぱり!
鶏肉とれんこんの南蛮炒め
鶏肉とれんこんに片栗粉をまぶしてあるのでカリカリになって美味しい! 南蛮だれでさっぱりいただけます! 野菜もたくさん取れる一品です♪
- 調理時間 約15分
カロリー
453kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 鶏もも肉 1枚(250g)
- れんこん 1節(150g)
- ピーマン 2個
- ねぎ 1/2本
- 片栗粉適量
- サラダ油大さじ1と1/2
- ☆南蛮だれ
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ2
- 酢大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- おろししょうが小さじ1
- 唐辛子(輪切り)小さじ1
作り方
1.
鶏肉は食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。
2.
れんこんは食べやすい大きさに切り、水にさらして水気を切り、片栗粉をまぶす。
TIPS
鶏肉、れんこんはボウルなどに入れて片栗粉をまぶしてもOK!
3.
ねぎ、ピーマンは食べやすい大きさに切る。
4.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ピーマンを入れて中火で約1分揚げ焼きにして取り出す。
5.
鶏肉、れんこんを入れて焼き色がつくまで裏返しながら中火で焼き、ねぎを加えて焼き色がつくまで焼く。
6.
☆を加えて炒め合わせ、ピーマンを戻し入れて馴染ませる。
レビュー
(3件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- こりゃす甘酢ダレがしっかり絡んで美味しい! レンコン多め、ちょっと余ってた人参もいれたら彩よくなった。 ピーマンはせっかく別で炒めているのに、完成後しばらく鍋においておいたら色が悪くなってしまった。食べる直前に和える、又は出来てすぐ食べればよかった!
- さっちゃんタレがさっぱりしてて、美味しかったです!
- ミイお酢のさっぱり感が美味しかったです。 レンコンの食感もいいです。