立派な主菜に大変身♪
もやしとひき肉の卵とじ
調理時間
約15分
カロリー
304kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
卵のトロトロがたまらない♪ 身近な食材を使ったお助けレシピです☆ ご飯にかけて丼にしても◎
手順
1
ボウルに卵を割り入れ、黄身と白身が混ざりすぎない程度に混ぜる。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚ひき肉を加えて肉の色が変わるまで中火で炒める。めんつゆ、水を加えて中火で熱し、ひと煮立ちさせる。
ポイント
今回は小さめのフライパンを使用しています。
3
もやしを加え、ふたをしてもやしがしんなりするまで加熱する。ふたを取って軽く混ぜ、卵をまわし入れる。ふたをして弱火で1分加熱し、火を止めて余熱で1分おく。器に盛り、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ダイソーのスキレットに材料を乗せて(水はつゆの素と同量)、魚焼きグリルで火力3.10分で焼きました。丁度いい感じでした。
新米兼業主夫
簡単にできて、ほんとに美味しい。 また作ります。よっちゃん
簡単で美味しかったです!デリッシュ キッチン
立派な主菜に大変身という言葉を信じて作りましたが、やはりもやしとひき肉と卵で晩のメインは無理がありました。 貧乏大学生の限界ご飯みたいな感じで悲しくなりました。 味はめんつゆで味付けされたひき肉にもやしと卵を加えただけの味です。
もっと見る
まり