切ってあえるだけ!
トマトと豆腐のツナ塩サラダ
調理時間
約15分
カロリー
228kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
トマトと豆腐にツナ塩だれが絡んでおいしい♪ 豆腐は手でちぎることで味が染み込みやすくなります! 副菜の一品にいかがでしょうか?
材料 【2人分】
- トマト 1個
- 木綿豆腐 1丁(300g)
- 細ねぎ 2本
- ☆ツナ塩だれ
- 鶏がらスープの素小さじ1/3
- ごま油小さじ1
- 塩こしょう少々
- 水大さじ1
- ツナ缶(オイル漬け) 1缶
手順
1
木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、耐熱皿にのせて600Wのレンジで1分30秒加熱する。 粗熱がとれたら、食べやすい大きさにちぎる。
2
トマトは食べやすい大きさに切る。細ねぎは刻む。
3
ボウルに☆、ツナ、細ねぎを入れて混ぜる。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切る。
4
器に木綿豆腐、トマトを盛り、3をかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 和えるだけの簡単サラダ、美味しいです(人 •͈ᴗ•͈) ツナの塩ダレは水の代わりにオリーブオイルを使用しました。 また、アボカドが1つ余っていたので入れてみました。 豆腐の水をよく切ってから使うと良いと思います。
のんちゃん
塩気が、適当に有ってとても⤴️⤴️😋美味しいです♥️👍らみ
おかずサラダとしていけますね。 予想以上に美味しかったです!ぴんくふぇありー
美味しかったです❣️豆腐の量に対して味付けとなるツナソースが少ないので、しょうゆを足しても美味しいかなと思いました😊
もっと見る
Soul'd out