焼き目をつけて香ばしく!
キャベツのしょうがの卵あんかけ
調理時間
約15分
カロリー
227kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
じっくり加熱することでキャベツが甘くなる♪しょうがが効いた卵あんかけがキャベツと相性◎!キャベツはくし形に切って食べ応えを出すのがおすすめ!
材料 【1人分】
手順
1
キャベツはくし形に切る
2
ボウルに卵を割り入れ、混ぜる
3
フライパンにごま油を入れて熱し、キャベツを並べ入れ、断面に焼き色をつけ、水(分量外:大さじ2)を入れてふたをして熱し、2〜3分程中火で蒸し焼きにし、取り出す
4
卵以外の☆を加えて熱し、煮立ったら水溶き片栗粉をまわし入れてとろみがつくまで混ぜる。溶き卵をまわし入れて混ぜながら加熱する
5
器にキャベツを盛り、卵あんかけをかける
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 見た目は映えませんが美味しかったです。(笑)
まりと
おいしい。 塩気強めに作った。 しょうがはなかったのでぬいたけど、次回はガーリックで焼いてみる。かよ
キャベツをくし切りにしてから水洗いしてしまったせいか、完成した時の水分が多すぎて味が薄まってしまった。また、茎を取らないと繊維感が強くて食べられなかった。見た目は悪くなるが、固い部分は切ってしまった方が良いと思う。
Po.