すき焼きのたれで♪
鶏すき風炒め
調理時間
約10分
カロリー
289kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
野菜たっぷり♪淡白な鶏むね肉をすき焼きのたれでこってり味に仕上げます。ごはんがすすむこと間違いなしの簡単おかずをご紹介します!
手順
1
鶏肉は食べやすい大きさに切る。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて中火で焼き色がついて肉に火が通るまで炒める。
3
カット野菜を加えてしんなりとするまで炒め、すき焼きのたれを加えて炒めからめる。
4
器に盛り、卵をのせて細ねぎをちらす。全体を混ぜながらいただく。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 鶏肉としめじで作りました。 すき焼きのタレは大さじ3使用しました。 生卵と混ぜて食べましたが卵の味が少し薄く感じたので、卵黄だけの方がいいかもしれないです。 すき焼き風で美味しかったです。
すぬ
生卵は卵黄だけにしてもいいかも 美味しかったです〜カオリ
キノコ入りのカット野菜と ササミで作りました。 我が家は薄味なのでタレは大さじ3にしました。 簡単でとても美味しかったです。 主人がまた食べたいと喜んでいます。chami
簡単で美味しいと思います。 胸肉には味付けがないので、タレを片栗粉で とろみを付けて、お肉にタレが絡みやすいようにしました。 生卵は、黄身だけが良いと思います。
もっと見る
りんご