めんつゆでお手軽♪
時短筑前煮
調理時間
約20分
カロリー
285kcal
費用目安
700円前後
炭水化物
21.3g
脂質
13.7g
たんぱく質
15.6g
糖質
17.9g
塩分
2.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
筑前煮用の水煮パックとめんつゆを使うことで、少ない材料で手軽に作れます!根菜をたくさん摂りたい時や、2人分の量をパパっと作りたい時にぜひお試しください。
材料 【2人分】
- 鶏もも肉[唐揚げ用] 150g
- カット野菜筑前煮用(水煮)1パック(250g)
- いんげん 4本
- サラダ油大さじ1/2
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- めんつゆ[3倍濃縮]大さじ2と1/2
- 水100cc
手順
1
鶏肉はキッチンバサミで小さめの一口大に切る。
2
カット野菜は水でさっと洗い、水気を切る。いんげんはへたの先を切り落とし、斜め3等分に切る。
3
鍋にサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。カット野菜を加えて油がまわるまで炒める。
4
☆を加えて煮立ったらふたをし、肉に火が通るまで弱火で5〜6分ほど煮る。ふたをとり、いんげんを加え、煮汁をとばしながら中火で2分ほど炒める。
5
火をとめてふたをし、5分ほどおいて器に盛る。
ポイント
火を止めてから時間をおくことで、味染みがよくなります。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しかったです。
みすず
煮物初挑戦ですが簡単でした。海鈴
めちゃくちゃ簡単で私でも作れました✨ 美味しかったです(*´ч`*)ハチ
美味しかったです(^^
もっと見る
まめのすけ