DELISH KITCHEN

新しい食べ方!

ハッシュドナス

4.5

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    292kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ハッシュドポテトならぬ、ハッシュドナスをご紹介します!角切りにしたナスをベーコン、チーズと一緒に焼き上げるだけで外はカリッと、中はとろっとしてやみつきの味わいに!おつまみにもおすすめです♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    なすはへたを切り落とし、1cm角に切る。水に5分ほどさらして水気を切る。

  2. 2

    ベーコンは1cm幅に切る。

  3. 3

    ボウルになす、ベーコン、☆を入れて混ぜる。ピザ用チーズを加えて混ぜる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、3の具材を平らにならして丸く広げ入れる。焼き色がついて固まるまで触らずに5分ほど揚げ焼きにする。裏返し、同様に3分ほど揚げ焼きにする。

    ポイント

    崩れやすいため、なす同士の隙間がないように広げ入れましょう。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • babachan

    美味しい‼︎ 外はカリッと中はナスがホクホク…?しっとり…?とっても美味しかったです。チーズは10g多めにしました。その他、指定通りに作りました。簡単にでき、おつまみにもおやつにもおかずにも。画像も美味しそうでしょ⁈ おすすめです。◎
  • のん224

    もちもちで美味しかった。 ナスを細かく切るのは少し大変なので、よく切れる包丁がいい。 好みの問題かもしれないけど、揚げ焼きだと油っこかった。 塩を少なくしてケチャップを付けても美味しいかも。
  • のんべぇ

    思った以上にボリュームがあって満足。簡単でとても美味しく、新鮮な味わいでした。
  • minorai

    簡単でナスがおやつみたいになり、普段ナスを食べだからない子供達が、ケチャップかけて、よく食べました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ