デリッシュキッチン

外はサクサク!中はとろ〜り!
ベーコンチーズフライ

3.7

調理時間

15

費用目安

400前後

お気に入りに追加

チーズのベーコン巻きをひき肉で包んで揚げたベーコンチーズフライをご紹介!お弁当のおかずにもおつまみにもぴったりです!

材料 【2個分】

手順

  1. 1

    ベーコン1枚を縦長におき、プロセスチーズ1個をのせて手前から巻く(ベーコン巻き)。同様に計2個作る。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、塩を入れ、粘りがでてくるまで混ぜる。

  3. 3

    マヨネーズを加えて混ぜ、2等分にする(肉だね)。

  4. 4

    肉だねにベーコン巻きを1個のせ、しっかり包む。同様に計2個作る。

  5. 5

    薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を1cm程入れて中火で170℃に熱し、5を入れて全体がこんがりきつね色になり、火が通るまで弱めの中火で揚げ焼きにする。

    ポイント

    ・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。

注意事項

"・揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。

①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。

②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。

③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。"

レビュー

3.7

※レビューはアプリから行えます
  • 塩梅代

    作りやすくて美味しくて、子どもも喜んでくれました♪ただ、塩小さじ1は少し多く感じました。結構塩辛かった。今度作るときは塩半分にします。
  • あーちやん

    切れてるチーズを巻いて作りました。おいしかったです。塩の量が多いと思います。
  • もち

    塩小さじ1はかなり塩辛かったです。
  • mimi

    塩小さじ1は辛すぎて食べれませんでした

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏肉」の基本

「チーズ」の基本

「ベーコン」の基本

関連カテゴリ

もっと見る