たっぷりごまがよく絡む♪
小松菜とちくわのごま和え
調理時間
約30分
カロリー
180kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
さっと出来るおつまみレシピ♪ もう一品副菜が欲しい時に! レンジを使用して簡単に!
材料 【2人分】
手順
1
小松菜は根元を切り、3cmの長さに切る。にんじんは細切りにする。ちくわは5mm幅に切る。
2
耐熱容器に小松菜(茎)、にんじんを入れてふんわりをラップをし、600Wのレンジで2分半加熱する。小松菜(葉)を加えて1分半加熱し、水気を切って、粗熱をとる。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
小松菜、にんじん、ちくわを加えて混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とても簡単で美味しくて副菜としてもバツグンです。またリピします。ありがとう御座いました。
ちか
お野菜をレンジ加熱するので、とてもお手軽です‼️ちくわは、バランスからすると1~1.5本で充分かと。調味はこってり味ですが、レシピがベストと思います👌🎶プリン
人参はいれず、小松菜とちくわたっぷりで作りました。美味しかったです。あーちゃん
ちくわなしでもめちゃくちゃ美味しくてごまドレッシングのような仕上がりに!!またリピします!
もっと見る
mokoko