DELISH KITCHEN

箸休めに!

小松菜とちくわのからしあえ

4.2

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    67kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ピリッとからしが効いた副菜。 電子レンジを使うのでささっと作れます! 一品足りない時にお試しください♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    小松菜は3cm幅に切り、耐熱容器に入れ、水(分量外:大さじ1)を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。

  2. 2

    ちくわは縦に4等分にして、3cm幅に切る。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて混ぜ、小松菜、ちくわを加えて混ぜる。

  4. 4

    器に盛り、白いりごまをかける。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • まめのすけ

    簡単にできて美味しかったです。
  • おこめけん

    小松菜をレンチンして和えるだけなのでとってもカンタンでした。半分残った小松菜を美味しく食べられるよい箸休めですね。家族にも好評でした。ちょっと大人の味かな。
  • きつね

    ちくわが無かったので、さつま揚げで作りました。簡単で美味しかったです。
  • ぼるさち

    ちくわを3本使いました。 味は、濃い感じがしたので、あとでお湯で薄めました。 我が家はなるべく薄味にしているので濃く感じましたが、からしが多く入れすぎてしまったのかもしれません。 でも、美味しかったです!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「小松菜」の基本

「その他の野菜料理」の基本