彩りの良いどんぶり♪
鶏むね肉と枝豆のあんかけ丼
サンラー風のあんかけ丼! 酸味と辛味でごはんが進みます♪ ゆでたうどんにかけても美味しいです!
- 調理時間 約15分
カロリー
601kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 白ごはんどんぶり2杯(400g)
- 鶏むね肉 1/2枚(120g)
- にんじん 1/3本(60g)
- 枝豆(冷凍) 100g
- 酒小さじ1
- しょうゆ小さじ1
- 片栗粉小さじ1
- ごま油大さじ1/2
- 溶き卵 1個分
- 酢大さじ1
- ラー油小さじ1/2
- ☆合わせ調味料
- 酒大さじ1
- 塩こしょう少々
- しょうゆ大さじ1
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- 水300cc
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉大さじ1と1/2
- 水大さじ1と1/2
作り方
1.
枝豆は解凍し、さやから豆を取り出す。にんじんは千切りにする。
2.
鶏肉は細切りにして、ボウルに入れて酒、しょうゆを加えて混ぜ、片栗粉を加えて混ぜる。
3.
フライパンにごま油を入れ中火で熱し、鶏むね肉を加えて色が変わるまで炒める。にんじんを加えて軽く炒め、☆を加えて軽く混ぜ、沸騰したら2分煮る。
4.
枝豆、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみがついたら溶き卵を加え、卵に火が通ったら酢、ラー油を加えて混ぜる。 器にあたたかいごはんを盛り、あんをかける。