薬味がアクセント!
なすのたたき風
揚げ焼きしたジューシーななすに、薬味とポン酢のたれが染みてさっぱりといただけます。
カロリー
269kcal
炭水化物
10.4g
脂質
24.2g
たんぱく質
2.6g
糖質
7.3g
塩分
1.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
なすはへたをとり、縦2等分にし、切り口を下にして1cm幅に切る。
2
大葉は軸を切り落とし、千切りにする。みょうがは根元を切り落とし、斜めに薄切りにする。玉ねぎは薄切りにし、5〜10分程水にさらして水気を切る。
ポイント
玉ねぎは水にさらすことで、辛味を抑えられます。
3
ボウルにポン酢しょうゆ、おろししょうがを入れて混ぜる。
4
フライパンにサラダ油を高さ5mm程入れて熱し、1のなすを入れて中火でしんなりするまで揚げ焼きにする。
ポイント
・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。
5
器になすを盛り、玉ねぎ、みょうが、大葉をのせて3をかける。
注意事項
揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。
①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。
②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。
③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 茄子が少し小ぶりだったので、半分にせずに切れば食べ応えもあって良かったかも 簡単に出来てすごく美味しかったです 後からアボカドも入れて美味しさ倍増 茄子料理の中で一番好きなレシピになりました^^
お父の食卓
茄子 好きには 持って来いの1品😁まなぷりん
ミョウガと大葉は倍量しました! ポン酢と相性抜群で美味しかったです!ぽんぬふ
ポン酢しょうゆがナスに染み込んでとても美味しかったです!材料はみょうがと玉ねぎと大葉ですが、余っていたカイワレもトッピングしてみました。
もっと見る
kozyy