DELISH KITCHEN

コクうまさわやか♪

なすの大葉味噌

4.4

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    287kcal

  • 費用目安

    200前後

  • 炭水化物

    17.9g

  • 脂質

    21.6g

  • たんぱく質

    4.3g

  • 糖質

    14g

  • 塩分

    2.2g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

揚げ焼きにした野菜がみそだれと相性ぴったり♪大葉が香る甘めの味付けはごはんがすすむおいしさです。味がしっかりとしているのでお弁当のおかずにもおすすめです。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ピーマンは半分に切り、種を取って食べやすい大きさに切る。大葉はみじん切りにする。

  2. 2

    耐熱容器に☆を入れて混ぜる。

  3. 3

    ふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒加熱する。大葉を加えて混ぜる(大葉みそだれ)。なすはヘタを取り、食べやすい大きさに切る。

    ポイント

    なすはアクが出るので加熱する直前に切りましょう。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、なす、ピーマンを入れて中火で揚げ焼きにする。

  5. 5

    ボウルになす、ピーマン、大葉みそだれを入れてあえる。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • まーちゃん

    味がとても美味しくてごはんが進みました。次はなすびをたくさんいれて大量作ろうと思いました。
  • ぴんくふぇありー

    簡単ですごく美味しかったです❣️
  • ひろぽん

    とてもとてもとてもおいしかったです。感動しました。笑 明日もまた作ります。
  • みぃ

    美味しかったです。 おつまみにもおかずにもなります。 夏野菜消費できます。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「香味野菜」の基本

「なす」の基本

「その他の野菜料理」の基本

関連記事