ピリ辛さがあとを引く一品♪
鶏むね肉と玉ねぎのコチュジャン炒め
タレが具材によく絡み、ごはんが進む一品です!玉ねぎは大きめに切ることで、食べ応えがアップします!
- 調理時間 約20分
カロリー
330kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 鶏むね肉[皮なし] 1枚
- 玉ねぎ 1個
- 塩こしょう少々
- 片栗粉大さじ1
- ごま油大さじ1
- ☆合わせ調味料
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- コチュジャン大さじ1
- おろしにんにく小さじ1/2
- 仕上げ
- 白いりごま適量
- 細ねぎ(刻み) 適量
作り方
1.
玉ねぎは縦半分に切って芯を取り、切り口を下にして8等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。
2.
鶏肉は斜めに包丁をあて、削ぐように食べやすい大きさに切る(そぎ切り)。塩こしょうをふり、片栗粉を全体にまぶす。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4.
フライパンにごま油を入れて熱し、2の鶏肉を並べ入れ、少し焼き色がつくまで中火で焼く。裏に返して端によせ、玉ねぎを加えてふたをし、玉ねぎがしんなりするまで5分程弱火で蒸し焼きにする。
5.
☆を加え、水分をとばしながら照りがでるまで炒め合わせる。
6.
器に盛り、白いりごま、細ねぎをちらす。
レビュー
(22件)
4.3
※レビューはアプリから行えます。
- みるく☺︎冷蔵庫にあったので椎茸も追加。2倍で作りました。胡麻はなんとなく白黒(笑)ピリ辛で美味しかったです◎コチュジャン買ってまた作りたいです!
- ちゃーちゃん自作のコチュジャン作ってあったから作れるレシピをと胸肉もあったし。玉ねぎ少なかったからズッキーニを足したよ。
- eieiむね肉ではなく、買い置きであったもも肉で作りました。玉ねぎを小さく切りすぎてシナシナになってしまいました。辛さを感じなかったので次回はコチュジャン多めで作ってみます。でも、簡単で美味しかったです。仕上げの炒りごま忘れちゃいました。 (´∵`ก