おつまみにおすすめ!
バイ貝の煮付け
殻つきのバイ貝をシンプルな調味料で煮付けにします!しょうがの風味がアクセントです。煮汁の中で冷ますことで、貝に味がより染みこみます。下処理の方法を覚えて、ぜひお作りださい♪
カロリー
143kcal
炭水化物
13g
脂質
0.4g
たんぱく質
12.6g
糖質
13g
塩分
3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
ボウルにバイ貝、貝がひたる程度の水(分量外:適量)を入れて貝同士をこすり合わせ、流水でよく洗う。
ポイント
貝の汚れがひどい場合はたわしなどでこすってください。
2
鍋にバイ貝、たっぷりの水、塩(分量外:適量)を入れて中火で加熱する。煮立ったらゆでこぼし、水で洗って水気を切る。
ポイント
水1Lに対して塩小さじ1/2程度が目安です。
水で洗うと貝のふたははがれ落ちます。
3
つまようじなどで身を刺して殻から引き出し、内臓付近の乳白色の部分(唾液腺)を取り除く。引き出した身を殻に戻し入れる。
ポイント
バイ貝の唾液腺には食中毒の原因となる毒が含まれています。むき身や加工品などで販売されているものは唾液腺を取り除いてありますが、加工されていないバイ貝は必ず唾液腺を除去してください。
4
鍋を洗い、☆、バイ貝、しょうがを入れて煮立たせる。落しぶたをして弱火で5分煮る。そのまま粗熱をとる。
レビュー
4.6
※レビューはアプリから行えます
- 初めて、作ってみましたが、簡単でした。ただ、唾液腺を取ろうと、爪楊枝を使って貝を引っ張り出そうとしましたが、爪楊枝が全て折れてしまい、上手く引き出す事は出来ませんでした。私が下手だったのでしょう(笑)でも味は美味かったです。
りおう
唾液線は、一度身を殻から取り出して、水を流しながら除去しました。(手元がおぼつかないため)。 簡単に出来て、とても美味しかったです♫きみりん
味付けも美味しいくバイ貝を作るならこのレシピを見て毎回作ってます。 作り置き出来て沢山作った時はお汁ごと冷凍して、前日に冷蔵庫で自然解凍します。 さっと茹でてから、圧力鍋で作ると身がつるんとはずれます。のびしろた
鮮魚センターの店員さんが、これは白バイ貝なので毒が無いと話されてたので、唾液腺はとりませんでした。 水洗いで、こんなに汚れるんだと驚き、下茹ででたくさん泡が出て驚きました。 お店で出てくるのみたいで美味しかったです。
もっと見る
ぶたこ