和食の副菜におすすめ♪
高野豆腐と切り干し大根の煮物
高野豆腐と切り干し大根を使った煮物のご紹介です。高野豆腐に味がしみこんでごはんが進む一品!副菜におすすめです♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
カロリー
204kcal
炭水化物
23.8g
脂質
5.9g
たんぱく質
11.4g
糖質
19.8g
塩分
2.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
高野豆腐は水で戻して水気をしぼり、一口大に切る。ボウルに水を入れ、切り干し大根を入れてもんで洗い、軽く絞る。たっぷりの水で袋の表示時間通りに戻す。取り出して水気を絞り、食べやすい長さに切る。にんじんは細切りにする。
2
鍋に☆を入れ、中火にかけて煮立ったら高野豆腐、切り干し大根、にんじんを加える。再び煮立ったらふたをして弱火で7〜8分煮る。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A50%塩分カットの減塩しょうゆに置き換えた場合、1人分あたり1.1gの減塩となります。
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- 美味しかったです。やや味が薄かったので、砂糖を小さじ1.5、しょうゆ大さじ2、和風顆粒だし小さじ3分の2、水とみりんはレシピどおりで作りました。レシピどおりだと、最初に作った時に、味がやや薄かったので、このようにしました。全く問題なく美味しくできました!おすすめです。
マメっち
薄味好きの私にはほっこりと優しい味でした ヘルシー感もありリピートしますまめのすけ
味が染みて美味しかったです。Pinkberry *
高野豆腐、切り干し大根の消費に参考にさせて頂きました*薄味が好きなので調度良い味付けでした◎また作ります*
もっと見る
マトさん