DELISH KITCHEN

ごはんのお供にぴったり♪

赤しそで作る柴漬け

  • 調理時間

    2

  • カロリー

    26kcal

  • 費用目安

    500前後

  • 炭水化物

    5.6g

  • 脂質

    0.1g

  • たんぱく質

    1.6g

  • 糖質

    2.9g

  • 塩分

    2.2g

  • ※1人分あたり(8等分した場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

赤しそを使って作る柴漬けのレシピをご紹介します。赤く染まった野菜が食欲そそります♪野菜は塩もみしてから漬け込むことで味がしっかりとなじみます。赤しそが手に入ったらぜひお試しください♪

お気に入りに追加

材料 【出来上がり量約400g】

手順

  1. 1

    きゅうりは上下を切り落とし、縦半分に切って切り口を下にし、斜め1cm幅に切る。なすはへたを切り落とし、縦半分に切って切り口を下にし、斜め1cm幅に切る。みょうがは縦半分に切って切り口を下にし、斜め薄切りにする。

  2. 2

    保存袋にきゅうり、なす、みょうがを入れ、塩(下漬け用:小さじ2)を加えてよくもみこむ。空気を抜きながら袋の口を閉じて平たく広げ、バットにおく。袋と同じ大きさ程度のバットや皿を上にのせ、塩などのおもしをのせて半日ほどおく。汁気をしっかりとしぼる(下漬け)。

  3. 3

    赤しそは葉の部分を摘み取り、水洗いして水気を切る。ボウルに赤しそを入れて塩(小さじ2)をふり、しんなりして水気が出てくるまでよくもみこむ。水気をしぼる。

    ポイント

    手が赤く染まるので手袋を使用しましょう。

  4. 4

    別の保存袋に砂糖、酢を入れて袋の上から混ぜ、3の赤しそを加えてほぐしながら混ぜる。2のきゅうり、なす、みょうがを加えて箸で全体を混ぜ合わせる。

    ポイント

    酢を入れることできれいな赤色に発色します。

  5. 5

    空気を抜きながら袋の口を閉じて平たく広げ、バットにおく。袋と同じ大きさ程度のバットや皿を上にのせ、塩などのおもしをのせて1日ほどおく。

    ポイント

    均一に浸かるよう、途中1〜2回ほど上下を返しましょう。お好みでさらに時間をおいて発酵させると酸味が増します。2週間以内を目安にお召し上がりください。

レビュー

-

( - 件)
※レビューはアプリから行えます

「つくった」をタップして、

初めてのレビューを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「なす」の基本

「きゅうり」の基本

「その他の漬物」の基本