DELISH KITCHEN

【じゃがいも×玉ねぎ】のおすすめレシピ48選

作成日: 2023/01/01

定番野菜のじゃがいもと玉ねぎを使ったレシピを簡単動画でご紹介。グラタンやオムレツ、ポテトサラダ、味噌汁など献立のメインから副菜、汁物までおすすめ48レシピを集めました!日々の献立にぜひ活用してみてください。

目次

  1. じゃがいもと玉ねぎだけで作るおかず
    1. ほっこりしたおいしさ♪じゃがいもと玉ねぎの煮物
    2. ほっくりおいしい!じゃがいもと玉ねぎのミルク煮
    3. シャキシャキ食感!玉ねぎとじゃがいものケチャップ炒め
  2. じゃがいもと玉ねぎを使ったグラタン
    1. ほっと温まる♪じゃがいもとひき肉のクリームグラタン
    2. がっつり食欲そそる!じゃがいもと鶏肉のマスタードグラタン
    3. 簡単とろ〜り♪定番ポテトグラタン
    4. ふわとろ感抜群!はんぺんグラタン
    5. 大満足の一品!明太もちチーズグラタン
    6. じゃがいもたっぷり♪王道なミートグラタン
    7. ほくほく丸ごと!たまねぎのカレーチーズグラタン
  3. じゃがいもと玉ねぎを使ったオムレツ
    1. みんな大好き♪ひき肉とポテトのオムレツ
    2. 具材がホクホク飛び出る♪ジャーマンオムレツ
    3. 香ばしいじゃがいもと卵の相性抜群!ポテトとベーコンのチーズオムレツ
    4. ふんわり具だくさん!スパニッシュオムレツ
    5. 具沢山で美味しい♪鶏ひき肉のオープンオムレツ
  4. じゃがいもと玉ねぎを使ったジャーマンポテト
    1. おかずにも、おつまみにも!定番ジャーマンポテト
    2. おつまみにも!のり塩ジャーマンポテト
    3. ペロリと完食!ほうれん草のジャーマンポテト
    4. 缶詰でやみつきおかず♪ランチョンミートのジャーマンポテト
    5. 調味料2つで♪甘辛ジャーマンポテト
  5. じゃがいもと玉ねぎを使ったポテトサラダ
    1. 具沢山で美味しい♪基本のポテトサラダ
    2. しっかり食べ応え♪ベーコンポテトサラダ
    3. 食べ応えたっぷり♪ソーセージポテトサラダ
    4. まろやかな味わい♪卵たっぷり濃厚ポテサラ
    5. コクうま!新玉ねぎとツナのポテトサラダ
    6. ちょっと大人な味!玉ねぎのチーズポテサラ
    7. 手軽におつまみ♪コンビーフのカレーポテトサラダ
    8. ふんわり磯香る♪青のりポテトサラダ
    9. レモン風味♪さっぱりポテトサラダ
    10. 大満足なコクうま♪バターカレーポテサラ
    11. パクチーたっぷり♪エスニックポテトサラダ
    12. いぶりがっこがポイント!香るポテトサラダ
  6. じゃがいもと玉ねぎを使ったクリーム煮
    1. まろやかクリーミー♪じゃがいもとチキンのクリーム煮
    2. フライパンでまろやか♪肉団子のクリーム煮
    3. ホッと温まる一品!たらとじゃがいものクリーム煮
    4. まろやかで少しピリッと♪鮭のカレークリーム煮
    5. 食べ応え抜群!じゃがいもと豚肉のクリーム煮
  7. じゃがいもと玉ねぎを使った洋風スープ
    1. 身体に優しい♪具だくさん野菜スープ
    2. ホッと温まる♪ベーコンとじゃがいものスープ
    3. 定番レシピ♪基本のミネストローネ
    4. 野菜たっぷり!トマトクリームスープ
    5. 甘くておいしい♪玉ねぎのポタージュ
    6. 裏ごし要らずで滑らかに♪ヴィシソワーズ(ビシソワーズ)
    7. 手間いらず!新じゃがのミルクスープ
    8. 喉が潤う夏スープ!オクラとじゃがいものポタージュ
  8. じゃがいもと玉ねぎを使った味噌汁
    1. 野菜の旨味が美味しい♪じゃがいもと玉ねぎのみそ汁
    2. さっと作れる♪ベーコンとじゃがいもの味噌汁
    3. ほっとする味♪じゃがいもと落とし卵の味噌汁

じゃがいもと玉ねぎだけで作るおかず


  • 「じゃがいもと玉ねぎの煮物」のレシピ動画

    ほっこりしたおいしさ♪
    じゃがいもと玉ねぎの煮物

    3.8

    (

    16件
    )

    じゃがいもと玉ねぎを使ったシンプルな煮物のご紹介!調味料は砂糖としょうゆだけで作れるのも作りやすくて嬉しい♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      141kcal

    • 費用目安

      100前後

    じゃがいも 玉ねぎ 砂糖 水 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さなや
      タマネギを1.5倍にして、人参も少し加えました。砂糖としょうゆが絡み合って、美味しかったです。
    • ともちゃん
      シンプルな味でした。もう少し甘くてもいいかなと思いました。
    • ポテト
      簡単にささっとできました。 玉ねぎ1.5倍、にんじん1/3本を加えました。じゃがいもは2個で170gほどでした。調味料はそのままで作りました。 じゃがいもは外側は味もよく染みていて柔らかかったのですが、内側は少し硬くそこまで味は染みていませんでした。それがちょうど良い濃さのバランスになっていました。
    • チョビすけ
      優しい味付けでちょうど良いです。主人のお弁当の1品にもしたので、すり胡麻加えました。
  • 「じゃがいもと玉ねぎのミルク煮」のレシピ動画

    ほっくりおいしい!
    じゃがいもと玉ねぎのミルク煮

    4.6

    (

    10件
    )

    チーズたっぷりで濃厚な味わい!お好みでベーコンを入れたり、ナツメグなどのスパイスなども加えると、より一層おいしくなります♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      335kcal

    • 費用目安

      300前後

    じゃがいも 玉ねぎ 有塩バター 牛乳 ピザ用チーズ 塩 こしょう コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんご
      コンソメやコショウを多めにすると美味しかったです。 ウインナーを入れても美味しいと思います。
  • 「玉ねぎとじゃがいものケチャップ炒め」のレシピ動画

    シャキシャキ食感!
    玉ねぎとじゃがいものケチャップ炒め

    4.1

    (

    14件
    )

    じゃがいもはシャキッと感を残し、いつもと違ったおいしさが楽しめます。ケチャップ味がお弁当のおかずにもぴったりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      124kcal

    • 費用目安

      100前後

    玉ねぎ じゃがいも サラダ油 ケチャップ コンソメ 塩こしょう 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしを
      簡単‼️ケチャップは間違いない‼️今回はチーズがなかったので入れなかった。少しスパイシーな感じにもなったがご飯に合う‼️ 手間と色を考えるとお弁当にも良いと思う。

じゃがいもと玉ねぎを使ったグラタン


  • 「じゃがいもとひき肉のクリームグラタン」のレシピ動画

    ほっと温まる♪
    じゃがいもとひき肉のクリームグラタン

    4.3

    (

    109件
    )

    ひき肉とじゃがいものホワイトソースが2層になった上品なグラタンをご紹介♪薄切りにしたじゃがいもにホワイトソースがからんで絶品の仕上がりになります。おもてなしや特別な日におすすめの一品です。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      746kcal

    • 費用目安

      600前後

    合いびき肉 じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 おろしにんにく 塩(肉用) こしょう 有塩バター 薄力粉 水 牛乳 塩(ホワイトソース用) ピザ用チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Nara
      じゃがいもも消費できて、 優しいお味でおいしく頂きました。 グラタンといえばマカロニ!が 外せなかったので、別で茹でて、 焼く前に数本入れました。 おいしかったです。 4人家族ですが、記載の量で 十分満足する量でした! グラタン皿を4つに分けて、 焼成しました! 記載の手順通り、 調理しておりましたが、 ホワイトソースの薄力粉を入れてる段階で、 水気がなくなり、本当にソースができるのか、 不安にもなりましたが、レシピ通り、 調理しておれば、問題なく、 おいしくできました!ご安心を!
    • ちっち
      レシピ通りでは難ありなので、 じゃがいもはレンジでチンして下茹でする。 ミンチは炒めたあとはそのままグラタン皿に入れず、ザルで油をしっかりきる。 ホワイトソースにコンソメや鶏がらスープを入れ味を足す。 これで美味しいグラタンができました。
    • babachan
      更新 写真、載せました。(1人分) 二つに分けました。 材料、調味料は指定通り。じゃがいものホクホク感を味わいたい場合は少しチンしてから炒めた方が良いかな…と。ホワイトソース(ちょっと味見)薄いと感じたので塩・胡椒追加(好みです) 美味しくできましたぁ。😬 口コミを見てから作りました。 合い挽きは150g他の具材は指定通り。 肉の塩胡椒は少し多めに。バターは20g強、5㎜のじゃがいもを透き通るまで炒めましたが、食べた時に硬さのあるところが殆どでした。(バターがすくなかったせい…?!) 映像を見てあまりパシャパシャしない方が好みなので牛乳は200ccにしました。この時、コンソメ(顆粒状)を少し入れました。やさしい味付けでもたれません。おいしかったです。◎
    • ユラ
      肉に醤油で、ホワイトソースにコンソメを加えると味が濃くなって私は食べやすかったです! レシピどうりだとバターの油が強いかなと思いました。
  • 「じゃがいもと鶏肉のマスタードグラタン」のレシピ動画

    がっつり食欲そそる!
    じゃがいもと鶏肉のマスタードグラタン

    4.5

    (

    61件
    )

    ホワイトソースなしで出来る、ボリュームたっぷりのグラタンです。じゃがいもと牛乳のマイルドさに、マスタードで味を引き締めて◎いつもと一味違ったグラタンです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      660kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 じゃがいも 塩こしょう 玉ねぎ オリーブオイル ★牛乳 ★コンソメ ★粒マスタード マヨネーズ チーズ パン粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なまはむ
      豆乳でも美味しくできました! ホワイトソースなしでも濃厚になってびっくりしました。 マスタードが良いアクセントになってました。 また作りたいです!
    • りょす
      じゃがいも茹でるのに時間がかかるので先に電子レンジで少し加熱してもいいと思う。あと粒マスタードは気持ち少なめの方がいい。分量通りだと少し塩っぱくなる。
    • あゆこ
      朝ごはん用に作りました。鶏肉がなかったのでベーコン入れてみました。とっても美味しく出来ました。もっとマスタードきいててもいいかもしれません。
    • ねこねこ1130
      鶏肉はあまり大きくしないで小さめのほうが食べやすいです じゃがいもは10分ぐらい茹でても大丈夫ですよ。 鶏肉、玉葱を炒めたときに私は、野菜に味がつくように、塩コショウしました。マスタードがなかったので辛子で代用しましたが問題なしです。牛乳はプラス100ccあたり入れないとクタクタにはなりません、1000ccですとコロコロしたかたまりでした(でも美味しかったですよ。ホワイトソースを作らなくて良いのだから楽チン‼️
  • 「定番ポテトグラタン」のレシピ動画

    簡単とろ〜り♪
    定番ポテトグラタン

    4.5

    (

    112件
    )

    チーズたっぷり、ポテトグラタンのご紹介です♪ほくほくのじゃがいもにとろけるホワイトソースが相性抜群です!難しいイメージですが、覚えてしまえば簡単です♪大人も子供も大好きな味!ぜひ夕食の献立にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      759kcal

    • 費用目安

      600前後

    じゃがいも 玉ねぎ ベーコン ピザ用チーズ サラダ油 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • わみたす
      めちゃくちゃ美味しいです! じゃがいもが足りなかったのでカボチャを少し入れて作りましたが問題なく美味しかったです!
    • りんたんママたん
      しめじやインゲン豆、枝豆など具材たくさんで作りました!濃厚なホワイトソース最高😋
    • すなこ
      美味しくできました〜! じゃがいも好きにはたまりません!
    • 愛令嬢ちゃん
      私は、整形外科さんに通わせて頂いて織りますので 杖を付きながら作らせて頂きました。 玉ねぎとベーコンを炒めるのをやめちゃって じゃがいもと一緒に鍋に投入しました 時間を掛けて具材が柔らかく成るまでとろ火で 25分!!!チーズをたっぷり駆けました 私共家族がじゃがいもととろけるチーズが大好き ですので是非ともまた家族の為に作らせて頂きたいです。 今日作らせて頂き増して大変誠に良かったです。
  • 「はんぺんグラタン」のレシピ動画

    ふわとろ感抜群!
    はんぺんグラタン

    4.4

    (

    25件
    )

    ふんわりとろとろ食感が美味しいはんぺんグラタン! 低脂肪高タンパクのはんぺんで栄養もアップ♪ クリーミーなグラタンと相性バッチリです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      363kcal

    • 費用目安

      400前後

    玉ねぎ はんぺん ハム じゃがいも 水 オリーブオイル 小麦粉 有塩バター 牛乳 ピザ用チーズ 粉チーズ パセリ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のんちゃん
      ふわとろです⤴️ はんぺんグラタン最高😃⤴️⤴️ハムなかったので、ベーコンにしました。
    • いもちゃん
      フワフワしてて、とっても美味しかった~✨ 焼きすぎて、黒くなってしまいましたが💦 今度はじゃがいもをもう少し柔らかくしてみようと思います。
    • どーどー
      はんぺん美味しかったです。 じゃがいもの代わりに残っていた木綿豆腐を水切りして入れましたが合いました。
    • キッチンさん
      はんぺんの食感がよく美味しかったです♪ 我が家のグラタンメニューのレパートリーが一品増えました あと、調味料としてブラックペッパーを振りかけてみました。
  • 「明太もちチーズグラタン」のレシピ動画

    大満足の一品!
    明太もちチーズグラタン

    4.3

    (

    49件
    )

    明太クリームともちの相性抜群コンビ! ホワイトソースも覚えてしまえば簡単です♪ もちが入ってるのでもちっと美味しい♡

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      537kcal

    • 費用目安

      800前後

    切り餅 明太子 じゃがいも 玉ねぎ ピザ用チーズ 有塩バター(炒め用) 塩(下味用) 刻みのり 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なおころん☺︎
      簡単でした♪ 次回はもう少しジャガイモを 小さく切ろうと思いました(笑) 我が家の定番になりそうです。
    • うーぱー
      美味しかったけどじゃがいもまだ若干硬かったです。 丼ぶりでレンチンやったからかな?笑 じゃがいも大量にあったので餅抜き、じゃがいも多めで作りました。明太子じゃなくて間違えてたらこ買ってしまったけど一味加えて混ぜ混ぜしたら美味しい! いろんな方が、餅が皿にひっ付くって書いてますがグラタン皿に材料入れる前にバターを1、2センチ程少し切って皿に入れてレンジで30秒〜1分で溶けます。その溶けたバターを皿に回し塗りしてから入れると付かないです。 ドリアやグラタン作る時は必ずやってます。
    • ぴんくふぇありー
      包丁で切れる切り餅なら、最初のレンチンは不要では?形がなくなり、お皿にこびりついてしまい、とても食べにくかったです😓ソースを入れてから、上にそのまま餅を入れてチーズをのせるのが良いと思います❣️ じゃがいもは新じゃがで皮付きのままで時短です👍のりのせるの忘れてしまいました💦明太子多目で、バターと塩を減らしました😉味は最高に美味しかったです✨
    • なな
      とても簡単でとても美味しかったです。家族みんなから好評でした(^^)我が家の定番決定です!ありがとうございました。
  • 「王道なミートグラタン」のレシピ動画

    じゃがいもたっぷり♪
    王道なミートグラタン

    4.5

    (

    186件
    )

    なめらかなマッシュポテトクリームとミートソースが相性抜群です!チーズをたっぷりのせてお召し上がりください♪じゃがいもは粗めにつぶしてポテトのホクホク感を出すのがポイントです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      656kcal

    • 費用目安

      500前後

    合いびき肉 じゃがいも 玉ねぎ ピザ用チーズ(ミックス) オリーブオイル 塩こしょう 牛乳 有塩バター 塩 ケチャップ ウスターソース おろしにんにく 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こうのさん。
      マッシュポテトの上にミートソースをのせ、しばらく置いて焼いたのですが、ミートソースの油がポテトに染み込み過ぎてしまいました。 オーブンで焼く前までは別に保存した方が良いのだと思います(^^) でも結果美味しかったので、問題ありません!笑
    • a.t
      ●メモ レシピの調味料の量をプラスで1/3ほど増やした。(水は100もいらない)下にマッシュポテトを敷くので、しっかりと味付けをした方がおいしい。(味見して濃い目) ※ただ、塩こしょうも含めあくまで整える程度で。笑。塩っぱい じゃがいもは、結構小さめに切って20分弱茹でた。そして、想像以上に柔らかくなるまで茹でると崩しやすいし、すぐなめらかなマッシュポテト作れる。 ちなみにバターはチューブで2センチくらい入れた。塩気が足りないので塩10振り程を入れてしっかり味をつける!(同じ量こしょうも入れる!) 最後にベーコン1パック(5枚)を5ミリくらいに切ってマッシュポテトに混ぜたら更においしくなった! チーズはたくさん入れた方がおいしい! オーブン(17番)強で21分位焼きました。 ⚠️オーブンが決めた時間で最後まで焼くと焦げる可能性があるので、ちょこちょこ確認! 夫が大好きな料理です。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • マコ
      とても簡単なのに、凝った感じにできたので、大満足です!また作ります。
  • 「たまねぎのカレーチーズグラタン」のレシピ動画

    ほくほく丸ごと!
    たまねぎのカレーチーズグラタン

    3.6

    (

    9件
    )

    たまねぎをまるごと使っていつものグラタンを素敵に仕上げましょう♪たまねぎの自然な甘みがグラタンのコクと合い絶品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      227kcal

    • 費用目安

      300前後

    玉ねぎ じゃがいも ハム ピザ用チーズ(仕上げ用) コンソメ 牛乳 カレー粉 塩 ピザ用チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      たまねぎが柔らかくて美味しかった

じゃがいもと玉ねぎを使ったオムレツ


  • 「ひき肉とポテトのオムレツ」のレシピ動画

    みんな大好き♪
    ひき肉とポテトのオムレツ

    4.5

    (

    119件
    )

    お肉の旨味を吸ったポテトが美味しい♪ たっぷり具材で食べ応えも◎ お子様にもおすすめな一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      433kcal

    • 費用目安

      200前後

    合びき肉 卵 じゃがいも 玉ねぎ 塩 こしょう しょうゆ サラダ油 有塩バター ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばあばちゃん
      ひき肉、じゃがいも、玉ねぎと卵さえあればすぐ出来るので、わが家の定番料理です。 じゃがいもをレンジでチンしてから炒めると、早く火が通り、時短にもなります。
    • さち
      いつも具なしのオムレツばかりだったので、ボリュームがあり美味しかったです😊中身の具の味が少し薄かったので次は、気を付けてまたチャレンジします🎵
    • じゅんじゅん
      レビューを拝見して、じゃがいもはレンチンしてから、中身の具を炒める時に醤油だけでなく塩コショウもして作りました。中身の味がしっかりしたので、ケチャップはあってもなくても美味しかったです。簡単で美味しいのでまた作ります。
    • あおちゃん
      じゃがいもが入ってるわりに簡単に出来ました。美味しく、ボリュームもあり、高校生息子は満足そうでした。 また作りたいと思います!
  • 「ジャーマンオムレツ」のレシピ動画

    具材がホクホク飛び出る♪
    ジャーマンオムレツ

    4.5

    (

    8件
    )

    ジャーマンポテトのベーコンを豚ひき肉に代用して、食べ応えも アップさせた、おつまみ感覚で手軽に作れる、主菜メニューです♪ 四隅を折りたたむだけなので、誰でも簡単にオムレツが作れます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      515kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ おろしにんにく 粒マスタード 塩 こしょう とろけるチーズ オリーブオイル(具材用) オリーブオイル 卵 牛乳 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      うーーーーーーーみゃーーーーーーにゃーーー。でしたにゃ。 サラダもタレがうみゃにゃうみゃにゃうみゃにゃでしたにゃ。 26日夕ご飯は、 具材がホクホク飛び出る、ジャーマンオムレツ こちらに載せました。 他には、 絶妙なタレが味の決め手、アボカドとサラダチキンの香味だれ レンチンで簡単、レタスとソーセージのコンソメスープ です。 いただきます。 これが一番上手く出来た。。 ネコは失敗作をいただきます。。。 納豆、玄米ご飯をいただきます。 玄米こはんなしで、463gです。 だから、せっかく量りましたが、わかりません。笑
    • おもち
      卵消費メニューです。簡単で最高です。 チーズなしでつくりましたが、できました。 ケチャップ味のオムレツを食べてる感じの味付けです。中のソースを際立たせたいのであれば、多めに入れてもいいと思います。 私は次回作るときはマスタード&塩コショウ多めにしたいと思ってます。
  • 「ポテトとベーコンのチーズオムレツ」のレシピ動画

    香ばしいじゃがいもと卵の相性抜群!
    ポテトとベーコンのチーズオムレツ

    4.3

    (

    297件
    )

    千切りにしたじゃがいもとベーコンをチーズでカリカリに焼いて、食べ応えのあるオムレツに。じゃがいもは下ゆでせずに、千切りして水にさらさずに使うことがカリカリに仕上げるポイントです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      259kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵 ベーコン じゃがいも 玉ねぎ ピザ用チーズ 塩 こしょう オリーブオイル パセリ(刻み) ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はる
      私は、ベーコン🥓を買い忘れたので、かわりにハムを使いました。
    • むちこ
      初心者でも簡単に、おいしくできました! じゃがいもの焼き加減が難しく感じました。早めにチーズを投入しないとじゃがいもが焦げついてしまうので、次回の課題にします。
    • ゆう
      結構、ボリューミーな料理でした。ベーコンが無かったので代わりにコーンビーフを使いました。じゃがいも、卵、お肉、チーズと言うボリュームのためか、凄い腹持ちしました。またサンドイッチにしたりと、パンとも相性が良かったです。
    • ざん
      初心者でも簡単に出来ました! じゃがいもの焼き加減が難しく、チーズを思ってるより早く入れるとじゃがいもが焦げずに済むと思いました。
  • 「スパニッシュオムレツ」のレシピ動画

    ふんわり具だくさん!
    スパニッシュオムレツ

    4.2

    (

    43件
    )

    簡単に作れるスペイン料理のスパニッシュオムレツをご紹介!フライパンで作れ、じゃがいもとアスパラの食感を楽しめる具だくさんオムレツです。 簡単に切り分けられるのでパーティーにもおすすめ!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      469kcal

    • 費用目安

      400前後

    じゃがいも ベーコン 玉ねぎ アスパラ 卵 水 オリーブオイル おろしにんにく 塩こしょう 粉チーズ コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 猫に団子
      家族に好評でした! チーズなしの具はじゃがいもだけで 作りましたが、売り物みたいって褒めてくれました(^^)
    • むむのすけ
      簡単にできて美味しかったです。 ただ 我が家には じゃがいもは 1個で十分でした。
    • sao✶san
      前日に作ったジャーマンポテトの残り物で、こちらのレシピを参考にして作りました。
    • かんちむ
      卵消費したくて作ったけど、めちゃくちゃ美味しかった!簡単に出来たし、家族にも好評!また作ろ〜
  • 「鶏ひき肉のオープンオムレツ」のレシピ動画

    具沢山で美味しい♪
    鶏ひき肉のオープンオムレツ

    4.6

    (

    12件
    )

    じゃがいもがたっぷり入った、食べ応え満点のオムレツです! 焼き色をつけて香ばしく仕上がるのがおすすめ♪ ケチャップとマヨネーズをかけておめかしすると一気に華やかに☆

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      396kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 玉ねぎ じゃがいも 卵 塩こしょう サラダ油 ケチャップ マヨネーズ ベビーリーフ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おこめ
      美味しかったし常備野菜だけで作れたから良かった!

じゃがいもと玉ねぎを使ったジャーマンポテト


  • 「定番ジャーマンポテト」のレシピ動画

    おかずにも、おつまみにも!
    定番ジャーマンポテト

    4.3

    (

    420件
    )

    ジャーマンポテトとは、本場がドイツのじゃがいもを使った料理のこと。今回はホクホクで香ばしい、絶品ジャーマンポテトをご紹介していきます。じゃがいもは電子レンジで加熱しておくことで、フライパンでさっと炒めてるだけで仕上がります。この簡単さが人気の秘訣♪じゃがいもは新じゃがやきたあかりなど、どの種類でもokです。ソーセージの代わりに厚切りベーコンを使ってもOK。シンプルな味付けのレシピですが、仕上げに粉チーズや粒マスタード、ハニーマスタードを使っても味わいが変わっておすすめです。おつまみや副菜にも合いますよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      351kcal

    • 費用目安

      300前後

    玉ねぎ じゃがいも(中) ウインナーソーセージ サラダ油 塩こしょう パセリみじん切り

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うーたん 
      じゃがいもをレンチンしている間に他の作業が出来て、効率良く出来ました。味は塩コショウもあっさりして美味しいのですが、もうひと味欲しかったので、コンソメを足しました。とても美味しく出来ました!
    • 玉ねぎとウインナーを炒め、チンしたジャガイモを加え、味付けは塩胡椒だけ。時短で簡単。美味しかった。
    • むらさき
      簡単そして美味しい。仕上げにコンソメかけるとさらに美味し!冷めても美味しいのでお弁当にもいけるかと。 タマネギはマストです。じゃがいもの味の薄さを味がしゅんだタマネギが補ってる。
    • ぴーちゃんちゃん
      備忘:炒めるときにニンニクみじん切り追加するとよい
  • 「のり塩ジャーマンポテト」のレシピ動画

    おつまみにも!
    のり塩ジャーマンポテト

    4.3

    (

    62件
    )

    じゃがいもはレンジ加熱で時間を短縮します。玉ねぎとソーセージでボリュームを出して、相性ぴったりなのり塩味に。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 塩 青のり 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • piacere
      じゃがいもを冷凍ポテトで代用しました。簡単に出来ました!
    • みこ
      簡単で、夫にお店でも注文すると言ってもらえました。 じゃが芋が、レンジで600W3分だと固そうだったので、1分足しましたが、炒めているうちに少し崩れてしまったので、レシピ通り3分で次回作ってみたいです。 塩加減などはちょうどよく、おいしくできました。
    • コタ
      じゃがいもが少し多かったのか、味がちょっと薄かったのでコンソメを少し追加してみたら、美味しかったです!
    • かふかふ
      じゃがいもは600W 4分でちょうどいい感じになりました。濃い目がいいかな?と思い塩と青のりは小さじ1/2くらいですこし多めにしました。美味しかったです!また作ります!
  • 「ほうれん草のジャーマンポテト」のレシピ動画

    ペロリと完食!
    ほうれん草のジャーマンポテト

    4.3

    (

    64件
    )

    ほうれん草を食べやすくアレンジ☆粒マスタードがアクセント♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      383kcal

    • 費用目安

      300前後

    ほうれん草 じゃがいも 玉ねぎ ソーセージ オリーブオイル マヨネーズ 粒マスタード 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むらくも
      とても美味しくて、何度もリピートしています! じゃがいもを3個に増やすとごはんがなくてもお腹いっぱいになるので、お米を食べる気がしないときに便利です。
    • あっくん
      美味しかったです!
    • あるみだ
      簡単だし美味しい!じゃがいもをレンジにかけてる間に他の野菜を切ると時間の無駄がなかったです。多めに作って3日くらいちょっとずつ夕飯に出しました。マヨネーズはキューピー「燻製風味マヨネーズ」にして、2歳の娘も食べるのでマスタードは使いませんでした。
    • あやりん
      ソーセージがなく、ベーコンがあったので代用しましたが、間違いなく美味しかったです。 マスタードの風味がいい感じでした。
  • 「ランチョンミートのジャーマンポテト」のレシピ動画

    缶詰でやみつきおかず♪
    ランチョンミートのジャーマンポテト

    4.1

    (

    7件
    )

    缶詰を使ったカレーの風味溢れるスパイシーな 簡単やみつきおかずです!じゃがいものホクホク感と ランチョンミートのジューシーさで箸が止まらなくなります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      498kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパム缶 じゃがいも 赤パプリカ 玉ねぎ マヨネーズ 粒マスタード おろしにんにく 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ムーミン
      微妙に残ってしまっていたランチョンミートと玉ねぎを綺麗に使い切れたし美味しかったです😊
    • てるてる
      いろどりにコーンも加えてみました。 マスタードが聞いていて、おつまみとして良さそうです。
    • ともちん
      マスタードが苦手だったので、カレー粉をまぶして作ってみました。ビールにもよく合う一品です。
    • おまつ
      パプリカ合うのかなぁと思ったけど、丁度いい甘さが加わってよかった!
  • 「甘辛ジャーマンポテト」のレシピ動画

    調味料2つで♪
    甘辛ジャーマンポテト

    4.6

    (

    46件
    )

    味付けはめんつゆと塩こしょうだけ! いつものジャーマンポテトを甘辛味の和風味に! 黒こしょうをきかせると大人味になります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      173kcal

    • 費用目安

      100前後

    じゃがいも 玉ねぎ ソーセージ 有塩バター めんつゆ(3倍濃縮) 塩こしょう 刻みのり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みゆゆ
      じゃがいもを使い切りたかったので、3つ使いました。玉ねぎは大き目のものを1/2使いました。 じゃがいもを10分ほど水にさらしたのち、電子レンジで下茹でし、レシピどおり5分中火で炒めました。 調味料少なめですし、美味しかったです!
    • むむ
      じゃがいもは水にさらしたあと、600w3分レンチンしてから炒めました♪美味しかったです!
    • もいやん
      前の方と同じようにジャガイモは事前にレンチンて行うとホクホクの硬すぎず柔らかすぎずの丁度いいジャガイモの食感で作れました! 持ってるめんつゆがストレートでしたので、表の規定より少し多くして作ると味もしっかり付いて美味しかったです( ˙༥˙ )♡
    • Vermouth
      大きめのジャガイモを使ったので、 めんつゆを多めにしました。 パセリをみじん切りにして一緒に炒めました。 たまねぎの甘さが引き立って美味しかったです

じゃがいもと玉ねぎを使ったポテトサラダ


  • 「基本のポテトサラダ」のレシピ動画

    具沢山で美味しい♪
    基本のポテトサラダ

    4.4

    (

    625件
    )

    居酒屋でも根強い人気のポテトサラダ♪野菜はシャキシャキ、ポテトはホクホク、基本のポテトサラダをご紹介します。じゃがいもは温かいうちに下味を付ける事でしっかりと味付けできます。じゃがいもの代わりに里芋でもお作りいただけます。隠し味に粒マスタードやカレー粉などお好きな調味料をプラスするとさらに風味がアップ!献立の副菜に悩んだらぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      200前後

    ハム じゃがいも きゅうり 玉ねぎ にんじん 酢 塩 マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • momo
      やっぱり定番うまい! じゃがいもは小さく切って5分レンチン
    • よしの
      じゃがいもは電子レンジで。600w6分。 このレシピでまた作ります🤩
    • ぴーさま
      最近料理を始めた28歳おとこです! 作り置きにはもってこいですね! もりもりボールに入れて食べます!
    • みかりん
      ゆで卵をプラスして久しぶりに作ってみました。美味しすぎてつまみ食いがとまりません。
  • 「ベーコンポテトサラダ」のレシピ動画

    しっかり食べ応え♪
    ベーコンポテトサラダ

    4.5

    (

    401件
    )

    シンプルな食材ですが、食卓での存在感と満足感は抜群!にんじんやきゅうりを入れたりアレンジもおすすめです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      270kcal

    • 費用目安

      500前後

    ベーコン じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 黒こしょう マヨネーズ 塩 こしょう 粒マスタード

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆうこ
      マスタードがきいて美味しいです!作り方も簡単だしポテトサラダ大好きなので嬉しいです。
    • たかたろう
      男の料理、って感じで、最高のビールのツマミになりました。 マヨネーズを気持ち少なめにして、黒コショウを多めにすると、ツマミ向きになります。 ベーコンをブロックタイプのモノを使い、多めにしたので、ご馳走感もありました(笑)
    • おにく
      めちゃ簡単でした〜!ベーコンの代わりにソーセージ薄切りにして作りました ─ ■2回目 また作りました!初回と同じくソーセージ薄切りにして作りました。粒マスタードがなく、酢、砂糖、からし、塩、ごま油を混ぜて代用💦 でも美味しく出来ました〜!大人のポテトサラダ感あって、お酒のおつまみ的な感じ。とても好きです!
    • vanilla
      私はポテトサラダに入ってる玉ねぎが苦手で、玉ねぎ抜きでやってみたら美味しかった!また作ろうと思います!
  • 「ソーセージポテトサラダ」のレシピ動画

    食べ応えたっぷり♪
    ソーセージポテトサラダ

    4.5

    (

    244件
    )

    カリッと焼いたソーセージを加えて香ばしく、ボリューミーなポテトサラダに仕上げました。シンプルな味付けに素材のおいしさが引き立ちます♪じゃがいもはレンジ加熱で簡単に調理し、温かいうちに味をつけることでよく味が馴染みます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      497kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ 塩 こしょう オリーブオイル マヨネーズ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mika
      美味しく出来ました⑅◡̈* じゃがいも好きの私には たまりませんでした(´・_・`) また作りたいです☺︎!!
    • キョコ
      炒めたウインナーと玉ねぎの美味しさが、ポテトサラダ全体に旨みを加えています。とても美味しいです💕
    • 四十肩・よいしょ!
      これ、船員の間でとても評判がいいんです! これ作ると『おっ!』って声が上がるくらいです。 手軽に作れて美味しい!最高のメニューです。
    • まりちゃん
      いつも定番なポテトサラダだったのでこれを作ったら家族は絶賛✨ それ以来最近はハンバーグの横に添える一品はこれになりました。
  • 「卵たっぷり濃厚ポテサラ」のレシピ動画

    まろやかな味わい♪
    卵たっぷり濃厚ポテサラ

    4.4

    (

    338件
    )

    ゆで卵は切り方を変えて混ぜることで黄身のコクとゆで卵のゴロっとした食感が味わえます♪ベーコンは厚切りベーコンがおすすめです♪黒こしょうをふって大人の味わいに仕上げましょう!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵 ブロックベーコン じゃがいも 玉ねぎ オリーブオイル 塩 黒こしょう マヨネーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Y
      レシピ通りやったのですがじゃがいもが少し固かったです、玉ねぎも薄切りにしたものを半分に切った方が食べやすいと思います。
    • みき
      すっごいすっごい濃厚で好き❤️ 玉ねぎの辛さもいいです💯 ただ子供は食べれないかも…👶🏻
    • s
      生タマネギが苦手なのでベーコンと炒めて作りました。 美味しくて夫にも好評でした! また作ります。
    • コロ助
      すごく美味しくてまた作りたいと思いました! わが家にはちょっと量が多かったです。
  • 「新玉ねぎとツナのポテトサラダ」のレシピ動画

    コクうま!
    新玉ねぎとツナのポテトサラダ

    4.5

    (

    117件
    )

    新玉ねぎでシャキシャキ食感!めんつゆで和風の味付けに♪ツナ入りなのでお子さまにもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      146kcal

    • 費用目安

      200前後

    ツナ缶(オイル漬け) 新玉ねぎ じゃがいも きゅうり 塩 マヨネーズ 酢 めんつゆ(3倍濃縮) 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cyapi
      めんつゆがいぃ感じに味をキュッと引き締めてくれてて、新玉ねぎの甘みも食感も良かったです♡ ご飯にも合うし、おつまみにも◎ パンに挟んでもいいかも( ´ ▽ ` )ノ
    • saku
      この味付けがとてもおいしくて、その時にある野菜でよく作ってます。毎回、味見が止まらない……
    • しゃけ
      初心者でも簡単に出来ました!彼にも好評でした😊
    • kouhi
      これ超美味しい😋🍴💕おつまみに最高な味付けです❗リピ確定❗ツナ缶オイル無しにしたので、辛くない程度で塩2倍にしました。
  • 「玉ねぎのチーズポテサラ」のレシピ動画

    ちょっと大人な味!
    玉ねぎのチーズポテサラ

    4.2

    (

    36件
    )

    玉ねぎたっぷりのシンプルポテサラ!粉チーズを入れることでおつまみ感がアップします♪じゃがいもはレンジでチンすれば時短で仕上がります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      240kcal

    • 費用目安

      200前後

    玉ねぎ じゃがいも パセリ マヨネーズ 粉チーズ 粒マスタード 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あひる
      少ない材料で、デパ地下風のおしゃれなポテトサラダができました。味もよく何度もリピートしています。
    • mika
      美味しく出来ました ⑅◡̈* ちょっと玉ねぎが辛かったので どうしたらいいかなと 考え中です...
    • momo
      美味しいい!リピート決定。
    • ゆっきぃ
      粉チーズが大さじ1杯分しかなかったので、普通のチーズを小さく角切りにして足したんですが、これが結構美味しかったです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)普通のポテトサラダより楽ちんだし美味しいです❣️また作りたいです❤️
  • 「コンビーフのカレーポテトサラダ」のレシピ動画

    手軽におつまみ♪
    コンビーフのカレーポテトサラダ

    4.1

    (

    6件
    )

    ホクホクのじゃがいもに、味の付いたコンビーフを あえた簡単おつまみ♪ほんの一手間で、いつものポテトサラダにコクをプラス!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      403kcal

    • 費用目安

      600前後

    コンビーフ缶 じゃがいも 玉ねぎ 塩 マヨネーズ 酢 カレー粉 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆずか
      色もほのかに黄色で綺麗だし、味も美味しい‼️ コンビーフ苦手でしたが、このお料理にするとパクパクいけました🤗
    • ハチ
      美味しかったです(^^ 玉ねぎは入れず、卵とハム、ブラックペッパーを追加しました。
  • 「青のりポテトサラダ」のレシピ動画

    ふんわり磯香る♪
    青のりポテトサラダ

    4.7

    (

    23件
    )

    緑がきれいなポテトサラダをご紹介♪ おなじみののり塩味をポテトサラダで♪ じゃがいもは粗くつぶしてホクホク感を出しましょう!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      243kcal

    • 費用目安

      300前後

    じゃがいも 玉ねぎ ツナ缶(オイル漬け) 塩 こしょう 青のり マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チェン
      うまいけど、ポテチとは違う
    • ゆり姉
      玉ねぎのシャキッ感がいい感じ〜
    • しゃけ
      簡単に出来ました!! 家族からも好評で、『ポテチみたい♪』と感想もらいました笑
    • ティパニ
      これとっても美味しいです!のりとツナの旨味が押し寄せてきます〜〜。 (アレンジメモ:青のりがなかったので味付きのりで代用。そのぶん塩はちょっと少なめに。パリッとした食感も残っておいしかったです!)
  • 「さっぱりポテトサラダ」のレシピ動画

    レモン風味♪
    さっぱりポテトサラダ

    4.3

    (

    3件
    )

    定番のポテトサラダがレモン風味に! さっぱりしてるのでぱくぱく食べれますよ! お弁当やパーティーにもどうぞ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      400前後

    じゃがいも ハム きゅうり 玉ねぎ プチトマト 酢 塩 ヨーグルト[無糖] マヨネーズ レモン汁 オリーブオイル こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • じゃすみん
      食感は、しっとりシャキシャキ。胡椒は、黒胡椒を粗挽きしたものも混ぜてみました。とても、さっぱりしていて美味しかったです。
  • 「バターカレーポテサラ」のレシピ動画

    大満足なコクうま♪
    バターカレーポテサラ

    3.2

    (

    5件
    )

    レンジでささっと作れて失敗知らず!バターカレー味のコクの深いポテトサラダに卵をたっぷりからめて召し上がれ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      371kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ 有塩バター カレー粉 マヨネーズ 塩こしょう レタス 温泉卵

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こんにゃく
      綺麗に盛り付けられなかったですが、味は美味しかったです。熱してもじゃがいもが硬かったので、小さめに切るか長めにレンチンするといいと思います。
  • 「エスニックポテトサラダ」のレシピ動画

    パクチーたっぷり♪
    エスニックポテトサラダ

    4.2

    (

    5件
    )

    ナンプラーやにんにくなど、いつものポテサラとは一味違う味付け! パクチーの風味がアクセントに♪ いつもと違うアジアンテイストなポテトサラダです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      117kcal

    • 費用目安

      300前後

    じゃがいも 玉ねぎ パクチー むきえび 酒 マヨネーズ ナンプラー おろしにんにく 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • guyu
      いつものポテトサラダがナンプラーを入れるだけでエスニックの味付けになり時々無性に食べたくなります。バケットを薄く切って上にのせていただくのも気に入っています。
    • macky
      すみません、エビ抜きで代わりにエビ塩を使いました。パクチーと生の玉ねぎがいい仕事してます。
  • 「香るポテトサラダ」のレシピ動画

    いぶりがっこがポイント!
    香るポテトサラダ

    4.2

    (

    12件
    )

    いぶりがっこを入れてスモーキーな香りと食感が楽しめるポテトサラダに!じゃがいもは粗めにつぶしてほっくりと仕上げましょう♪具材の食感の違いがアクセントになります。おつまみにぴったりの一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      600前後

    じゃがいも ブロックベーコン ゆで卵 玉ねぎ いぶりがっこ 酢 マヨネーズ 塩 黒こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちぃ
      大幅にレシピ変更しちゃいましたが、いぶりがっこのポテトサラダが作りたかったので、参考にしました。 玉ねぎとベーコンの代わりににんじんときゅうりを入れました!今度はレシピ通りに作りたいと思います!
    • ちぃ
      間違いない組み合わせですね! マヨネーズをレシピより少し少なめにし、代わりにクリームチーズを加えおつまみとして美味しく頂きました(*^^*)
    • ピーナッツ
      ベーコンがなかったので代わりにきゅうりを入れて作りました。 以外とベーコンなしでも玉ねぎといぶりがっこがいいアクセントになりとても美味しいポテトサラダになり今まで自分が作ったポテトサラダの中でも1、2番の出来でした👍️ いぶりがっこの代わりに沢庵でも美味しいサラダになりそうなので次は沢庵で挑戦しようかな。 オススメです
    • ゆう
      結構な量ができましたが、美味しかったのですぐなくなりました。

じゃがいもと玉ねぎを使ったクリーム煮


  • 「じゃがいもとチキンのクリーム煮」のレシピ動画

    まろやかクリーミー♪
    じゃがいもとチキンのクリーム煮

    4.4

    (

    124件
    )

    じゃがいものほくほくとした食感がおいしい1品です♪寒い日に食べたくなる味!薄力粉を加えて炒めることでダマ知らずのクリームソースに♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      568kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 じゃがいも 玉ねぎ 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 水 サラダ油 パセリ 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • M
      味は問題なく美味しかったのですが、既定の時間通りに煮込んでもじゃがいもが少し硬かったので、レンジ600w3分かけてから煮込むのもアリかなと思いました!
    • 美味しいです! じゃがいもは+レンチン600w2分しました。 お好みで粉チーズ入れても良さそうですね🧀
    • デリッシュlove
      バターだけ、8g✕3個にしましたがとてもおいしかったです。じゃがいももほくほく、まろやかで、簡単。もうクリームシチューのルーは買わないと思います!
    • りさ
      簡単で美味しかったです! じゃがいもをレンジで事前に柔らかくして時短しました。 コンソメをプラスしても美味しかったです
  • 「肉団子のクリーム煮」のレシピ動画

    フライパンでまろやか♪
    肉団子のクリーム煮

    4.3

    (

    6件
    )

    とろとろのクリームソースが肉団子に絡んで美味しい♪ おしゃれで豪華なレシピです。※よりおいしく作れるように調味料の配合を見直しました。2020年8月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      504kcal

    • 費用目安

      800前後

    合いびき肉 じゃがいも 玉ねぎ マッシュルーム オリーブオイル 有塩バター 薄力粉 牛乳 生クリーム 塩 パセリ(刻み) 牛乳 パン粉 ナツメグ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にーな
      マッシュルーム→しめじ 生クリーム→牛乳(計300ml) で代用しましたが、十分美味しかったです。
    • でりー
      生クリームがなかったので牛乳を増やして作りました。ベーコンとコーンも足しました。美味しかったです。
    • ちゃんたま
      じゃがいもが入るから結構なボリュームです。アスパラも入れてみました^^
    • 兼業主夫
      ・生クリーム100ccを、牛乳100ccとスライスチーズ1枚で代用してもおいしい
  • 「たらとじゃがいものクリーム煮」のレシピ動画

    ホッと温まる一品!
    たらとじゃがいものクリーム煮

    3.7

    (

    4件
    )

    人気のクリーム煮をご紹介!相性の良いたらとじゃがいもを、簡単な調理法で濃厚なクリーム煮に仕上げます。寒い日にあたたまるおすすめの一品♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      363kcal

    • 費用目安

      700前後

    タラ[切り身] じゃがいも 玉ねぎ 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 牛乳 パセリ(刻み) 水 コンソメ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • KK
      何度か作っています。 今回はタラの代わりにアブラカレイを使い、アサリのむき身とコーンを足しました。 コショウをきつめに足すのが好みです。
    • チョビすけ
      ちょっと薄味でした でもさっぱり感で美味しかったです
  • 「鮭のカレークリーム煮」のレシピ動画

    まろやかで少しピリッと♪
    鮭のカレークリーム煮

    3.6

    (

    3件
    )

    鮭×クリーム×カレーというみんなが好きな味です! 生クリームのうまみを感じます♪ パンにもごはんにもよく合います。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      536kcal

    • 費用目安

      800前後

    生鮭 玉ねぎ じゃがいも エリンギ  塩こしょう(鮭用) 薄力粉 サラダ油 水 コンソメ パセリ(乾燥) 生クリーム カレー粉 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      じゃがいもは予めレンチンしておいたら時短になると思いました。じゃがいもがホクホクで、エリンギがコリコリで、とっても美味しかったです❣️好みの問題ですが、とても濃厚だったので、自分的には生クリームは半量くらいでちょうど良かったかも。
  • 「じゃがいもと豚肉のクリーム煮」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    じゃがいもと豚肉のクリーム煮

    4.0

    (

    5件
    )

    おもてなしのメイン料理にもオススメな一品をご紹介♪クリームチーズを入れることで、より濃厚なクリーム煮に仕上がります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      842kcal

    • 費用目安

      1100前後

    豚ヒレブロック肉 じゃがいも 玉ねぎ マッシュルーム 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル クリームチーズ 生クリーム 白ワイン ディル(刻み) 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      クリームチーズなし(苦手なので)で作りました。ディルもなかったのでなしで。レシピよりも煮込んだのですが、ワインの苦味が少し残っていました。じゃがいもは薄切りですが、鍋で均一に加熱するのが難しく、出来上がりにムラがあったので、軽くレンチンしておき、時短で煮込むのはありかなと思いました😊ヒレ肉が柔らかくてとても美味しかったです❣️

じゃがいもと玉ねぎを使った洋風スープ


  • 「具だくさん野菜スープ」のレシピ動画

    身体に優しい♪
    具だくさん野菜スープ

    4.5

    (

    567件
    )

    野菜を切って鍋に入れるだけで簡単に作れる♪野菜がたっぷり摂れるのが人気のスープレシピです。具沢山なので、野菜の美味しさが堪能できますよ!野菜をしっかり摂りたい時にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      95kcal

    • 費用目安

      200前後

    キャベツ じゃがいも にんじん 玉ねぎ ベーコン 有塩バター コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はる
      簡単にできました。美味しかったです。 コンソメは2倍にした方が自分好みでした。
    • ゆぴ
      🌱memo ・キャベツ倍量にして、玉ねぎと人参なし ・バターでしっかり炒めると、  甘味が増して美味しい ・薄味なのでコンソメはお好みで少し足すとよい
    • のんまま
      にんじんがなかったのでブロッコリーに変更しましたが、美味しかったです。 ありがとうございます。
    • なっちゃん
      簡単にできて美味しいので良かったです!! このレシピにコーンを入れるとさらに美味しかったです!
  • 「ベーコンとじゃがいものスープ」のレシピ動画

    ホッと温まる♪
    ベーコンとじゃがいものスープ

    4.3

    (

    152件
    )

    じゃがいもとベーコンが入った洋風スープはいかがでしょうか?じゃがいも入りで食べごたえ満点です♪優しい味わいでホッとするおいしさ!朝食にもおすすめなので、ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      133kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン じゃがいも 玉ねぎ 塩 水 コンソメ 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆき
      粉チーズを入れたもの、入れてないもの両方いただきましたが、入れてるものの方が圧倒的においしいと感じました。じゃがいも以外の野菜でも応用できるので汁物に困った時、よく頼ってます。
    • ユミ
      レシピ通りに作りましたが、味が薄くパンチが無いように感じたので胡椒をプラスした方が美味しいかな⁈と思いました。
    • ゆう
      簡単で美味しかったです!
    • にんじんを足し、玉ねぎは1個使いました。他の方のレビューで薄味とありましたので、コンソメキューブ1個入れたらちょうどいい味になりました。
  • 「基本のミネストローネ」のレシピ動画

    定番レシピ♪
    基本のミネストローネ

    4.3

    (

    316件
    )

    トマトスープの中でも人気のミネストローネをご紹介!具材たっぷりで旨味と甘みが詰まった野菜スープはお腹も大満足になります。野菜を切って煮るだけなので意外と簡単に美味しく作れます!朝ごはんのメニューや小腹が空いた時にぴったりな一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン じゃがいも トマト 玉ねぎ キャベツ オリーブオイル パセリ(みじん切り) コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うつわん
      トマトの風味が足りなかったので、ケチャップを加え酸味を抑えるためにバターを加えたらすごく美味しく出来ました◎
    • ニワトリとりお
      料理初心者だけど、意外とちゃんとできました。
    • エツロウ
      レシピ通り作りましたが、味がぼやけた感じだったので、トマトケチャップを大さじ2追加しました。期待通りの味となりました。
    • ぴんくふぇありー
      主食向けのメニューなのかな?量が多かったです。献立の一品での汁物にするなら、水の量は300〜400CCで良いと思います😊
  • 「トマトクリームスープ」のレシピ動画

    野菜たっぷり!
    トマトクリームスープ

    4.2

    (

    5件
    )

    具沢山でボリュームたっぷりのトマトクリームスープを作ります!クリーミーなのにトマトベースであっさり食べやすい♪お好みで冷蔵庫に眠っている野菜を加えても!手軽に野菜を摂りたい人におすすめのレシピです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      627kcal

    • 費用目安

      700前後

    ベーコン 玉ねぎ にんじん じゃがいも 薄力粉 カットトマト缶 水 コンソメ ケチャップ ひよこ豆 牛乳 塩こしょう サラダ油(炒め用)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • CoCo
      トマト🍅系のスープを作りたいなぁと、レシピを見ていたところ、このレシピを見つけました。私好みの味付けでとても美味しいです。ひよこ豆がなかったので入れてませんが…その代わりに余っていた玉ねぎを入れました。豆入れた方が栄養バランスが良いかもですね!☺️✨✨✨
    • ユキ
      鶏肉あったのでベーコンの代わりにいれました 豆はないのでにんじんをいれて、ケチャップを少しいれました
    • ちび
      メインにも使えるし、パスタにかけても美味しかったです!薄力粉、牛乳がなかったので入れませんでしたが大丈夫でした!
    • りむ
      具だくさんでお腹いっぱいになります。
  • 「玉ねぎのポタージュ」のレシピ動画

    甘くておいしい♪
    玉ねぎのポタージュ

    4.3

    (

    88件
    )

    玉ねぎをしっかりと炒めて甘味を引き出した「玉ねぎのポタージュ」をご紹介します。クリーミーで濃厚な味!パンにつけて食べてみてはいかがでしょう♪冷やして冷製スープにしてもOKですので、ぜひお試しください。

    • 調理時間

      50