DELISH KITCHEN

15分でできる!

豚バラ肉のみそ漬け焼き

4.6

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    488kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

袋の中にみそだれと豚バラを入れて、 揉み込むから片付け楽チン! 白いごはんにのっけても美味しい!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    保存袋に豚肉、☆を入れてもみこみ、冷蔵庫で10分程度つける。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ししとうを入れてさっと炒めて取り出す。

  4. 4

    同じフライパンを再び中火で熱し、豚肉を入れて、全体に焼き色がつくまでを炒める。器に盛り、ししとうを添える。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • よしを

    美味い‼️ご飯との相性最高‼️ 朝出勤前に仕込みました。子ども達に野菜も食べさせたいので、玉ねぎも一緒に漬け込んじゃいました😁 子ども達もよく食べてくれました😁1歳児は肉食べないので、玉ねぎばかりを食べてました☝️ 味噌とみりんで甘くなるので、暑い日はニンニク多め2するとパンチ効いていいと思います👍また作ります‼️
  • りんご

    時間がなく漬け込むことができなかったため、味が染み込むか心配でしたが、きちんと味がしました。 簡単で美味しかったです。
  • バジリ子

    分量通りでくし切りにした玉ねぎも一緒に 漬け込みました。丸一日漬け込んだので 味が濃くなるかな、と思いましたが 丁度良いお味でした。 簡単で美味しい、ご飯にも良く合う。 早速レパートリーに加えたいと思います。
  • くまきち

    調味料に30分ほど漬けて焼きました。うちの味噌は少し甘めのようなので、レシピの分量にプラス、醤油(減塩)小さじ1/3ほど入れて味を調整してから、豚肉にもみ込みました。 ちょうどよい漬かり具合でとても美味しかったです。にんにくが、いい具合に効いています。 付け合わせは、冷蔵庫で瀕死状態(!)だったキャベツを炒めて。 漬けて焼くだけなので簡単‼️ 味噌味が、ごはんに良く合う、美味しいおかずですね。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事