電子レンジで簡単!
オクラと納豆の塩昆布和え
調理時間
約5分
カロリー
74kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
オクラと納豆のネバネバが塩昆布とかつお節の旨味にぴったり!大変そうに思えるオクラの下ごしらえですが、電子レンジを使うと手間もかからずお手軽に出来ます。少ない材料で簡単に作れるので、おつまみやもう一品ほしい時に重宝しますよ。
手順
1
オクラは塩適量(分量外)をまぶして、まな板に擦り付けて水で洗う。
2
耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけて600Wのレンジで1分加熱して輪切りにする。
3
ボウルにすべての材料を入れて混ぜる。
よくある質問
- Q
他にオクラと納豆を使ったアレンジレシピはありますか?(1)
- Q
他にオクラと納豆を使ったアレンジレシピはありますか?(2)
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ご飯がめっちゃ進む!!
mami︎ ︎︎¨̮⑅*
頂き物の塩こんぶがあったので作ってみると、想像以上に美味しく出来ました! 混ぜるだけなので簡単です。 しっかりめに味付けしたいので、お出汁とお醤油パラッとかけました。mist
自然解凍可の冷凍きざみオクラを使用して大幅に時短しました 解凍したらあとは混ぜるだけでかなり楽でしたkottc
白だしを大さじ1~2くらい量を入れて塩気を強くしました。味が濃くなり、少量でもごはんが進みます☆
もっと見る
うまポ