スパイシーでまろやか!
ほうれん草とえのきのカレーソテー
調理時間
約10分
カロリー
118kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
あっという間にできちゃう簡単副菜! バターで炒めることでスパイシーな中にまろやかさがプラス! ほうれん草がたっぷり食べられる一品です♪
手順
1
えのきは根元を切り落とし、3等分に切る。ベーコンは1㎝幅に切る。
2
ほうれん草は水にくぐらせる。
3
ラップに包み、600Wのレンジで2分加熱して、水にさらし水気を絞って、4㎝幅に切る。
4
フライパンにバターを入れて熱し、ベーコンを入れて火が通るまで中火で炒め、えのきを加えて中火でしんなりするまで炒める。
5
ほうれん草、☆を加えて混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- バターのコクとカレー粉のスパイシーさが白いご飯🍚によく合ってめちゃくちゃ美味しかったです💯
もちもち
ベーコン→ウインナー カレー粉が多い気がします…。味見をした時ちょっと辛かったから砂糖を入れました。人によってはまだ辛く、チーズの乗せてみたらちょうど良かったみたいです。
かおちゃん