エスニックの香り!
ほうれん草とひよこ豆のカレーソテー
調理時間
約30分
カロリー
222kcal
費用目安
200円前後
炒めるだけの簡単おかず♪ ほうれん草とひよこ豆の相性バッチリ! ほうれん草の量はお好みで!
手順
1
ほうれん草は4〜5cmの長さに切り、にんにくはみじん切りにする。
2
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、にんにく、クミンシードを入れて香りがするまで炒める。
3
ほうれん草を加えて、しんなりするまで炒める。
4
ひよこ豆、塩こしょう、カレー粉を加え、炒め合わせる。
よくある質問
- Q
クミンシードがない場合、どうすればいいですか?
Aクミンシードなしでもお作りいただけます。風味は変わりますがナツメグ(少々)とおろししょうが(小さじ1/2)程度を加えてもおいしく仕上げられますのでお試し下さいね。
- Q
ほうれん草は下ゆでしなくてもいいのでしょうか?
A今回は手軽に作れる手順をご紹介しているので下ゆでおりませんが、ほうれん草によってはえぐみが強いものもありますので、気になる方は下ゆでしてから炒めてくださいね。
レビュー
-
( - 件)
※レビューはアプリから行えます
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう