サクサク&ジューシー!
ブリのミラノ風カツレツ
サクサク食感とにんにくの風味がたまらない!ブリにチーズパン粉衣をつけて揚げ焼きにして仕上げます。いつもと違う洋風アレンジをぜひお試しください!※よりおいしく作れるように工程を見直しました。2020年10月
カロリー
438kcal
炭水化物
9.9g
脂質
30g
たんぱく質
27.9g
糖質
9.3g
塩分
0.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
にんにくは半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。ボウルに卵を割り入れ、混ぜる。バットに☆を入れて混ぜる(衣)。
2
ブリは水気をキッチンペーパーでふきとり、塩こしょうをふって薄力粉をまぶす。卵にくぐらせ、衣をつける。
3
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったらブリを入れて焼き色がつくまで中火で焼き、裏返して火が通るまで弱火で5〜6分ほど焼く。
ポイント
・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。
注意事項
揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。
①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。
②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。
③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- 鰤大根以外鰤を使った料理を初めて作ってみました! 旦那と一緒に食べたら旦那も絶賛してました!!! 本当に美味しかったです✨
Gi
思っていたよりも簡単にできました。よしを
ちょっと面倒そうにも思えるがすごく簡単‼️揚げるわけでなく焼くだけだし、たまごにくぐらせてパン粉つけるだけ☝️ 簡単なのに意外としっかり味はある。カリカリのパン粉とフワフワのブリで、子ども達もすごくよく食べました😁 4切れ作ったけど、卵とパン粉は表記通りのままで十分作れました‼️ペンころ
美味しかったのでまた作ります〜♪
もっと見る
Jasy