さっと炒めるだけ!
かぶのアンチョビ炒め
調理時間
約10分
カロリー
88kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
アンチョビの旨みでシンプルな味付けにした炒め物です。 にんにくの風味と唐辛子のピリ辛もきいています♪ もう1品欲しい時にどうぞ!
手順
1
かぶは茎を1cmほど残して切り、縦に6等分に切る。茎、葉は3cm幅に切る。
2
にんにく、アンチョビはみじん切りにする。
3
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて香りが出るまで中火で熱し、かぶを加えて焼き色がつくまで炒め、アンチョビを加えて炒め合わせる。
4
かぶの葉、唐辛子を加えてさっと炒める。塩こしょうを加えて味をととのえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- かぶとアンチョビの贅沢な組み合わせに感動!美味しい! かぶは電子レンジ500wで3分程度チンしてから焼きました。
がーこ
何度か作っています。いつもは普通の子かぶを使ってますが、たまたま赤かぶが安かったので、今回は赤かぶで作ってみました。どちらでも美味しかったです。まいぽん
地味なレシピながらこれは美味しい。余っていたレンコンも薄切りにして追加したらちょっとしたイタ飯屋の前菜にありそうな一品になった。 ただ、他のレシピにも言えることだけれど、「カブ3個」と言われても大きめのカブなのか小ぶりなカブなのか…。今回は大きいカブ1つを8等分に切ってレンチン1分したけれど、個数だけでなく重さも示して欲しい。
biscotte