香ばしにんにく醤油!
焦がしバターコーン
調理時間
約20分
カロリー
214kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
東海テレビ「スイッチ!」で紹介! カラッと揚げたとうもろこしに 旨味たっぷりのガリバタしょうゆソースを絡めました♪ お酒のおつまみにぴったりな一品です!
手順
1
とうもろこしは皮をむいて水にさっと濡らしてラップで包み、600Wのレンジで2分加熱し、ラップをしたままの状態で粗熱をとる。横に2等分、縦に4等分にし、片栗粉を全体にまぶす。
2
ししとうはヘタを切り落とし、数箇所穴をあける。
3
フライパンに高さ2cm程度のサラダ油を入れて180℃に熱し、ししとうを入れてさっと揚げ、取り出す。とうもろこしを入れてカラッとするまで揚げる。
4
別のフライパンに☆を入れて弱火で熱し、バターが溶けたら揚げたとうもろこしを加え、からめる。
よくある質問
- Q
芯は食べませんよね?
A芯ごと調理はしておりますが、通常通り召し上がるときは芯は残してお召し上がりください♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- すっごい美味しいのにトウモロコシの爆発が起きて怖かった
おいも
レンジ→揚げるという工程で、レンジから出したとうもろこしの粗熱が中々取れず思っていたより時間を取りました。無塩バターしか無かったので代用して、お塩をひとつまみ。味は完全におつまみです。にんにくが大好きな方におすすめです。しの
他の方のレビューを参考にしアレンジしてしまったのですが、レンチン後粗熱をとったら油ハネ防止にペーパーで水分を拭き取り、片栗粉を薄くまぶした後大1ほどの油でカラッと焼いてそのままのフライパンにバター10gと醤油大1を入れて香ばしく焼きつけました。ご飯のおかずになりました!じゃんけんぽん
とにかく美味しい! もう普通のとうもろこしに戻れない! 何本でも食べられるし、食べやすい!
もっと見る
もももも