あっという間に簡単!
イワシの玉ねぎだれ
調理時間
約10分
カロリー
196kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
イワシの缶詰を使ったお気軽レシピ♪酢が効いていてさっぱり!お酒のおつまみにもオススメです!
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。耐熱容器に☆、玉ねぎを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱し、そのまま冷ます。
2
器に1を盛り、イワシをのせて白いりごまをちらす。
ポイント
イワシ缶は缶汁を切る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 玉ねぎ1つ、イワシ150gで作りましたが、簡単で美味しく作れました。
ウナ
イワシ缶もいいが、サバ缶も最高。超簡単なのに、美味しくて栄養抜群。タレが酸っぱ美味くて魚によく合う。つまみにもなる。青ネギをちらせば、彩りもgood!千草
イワシの水煮缶がなく、レビューを見てサバ缶を使いました。 倍量で作りましたが、二人でペロリと完食! とても美味しかったです。 追記 本来冷ました状態で食べるレシピだとは承知でしたが、肌寒い日に温めて食べてみたらこれも美味しかったです。個人的には温冷どちらでもいける素敵なレシピだと思います。たぬ
とっっっっっても簡単でした(笑)材料がなかったのでイワシをサバの水煮に、玉ねぎを丸ごと一個使いました。味付けは砂糖と酢のかわりにすし酢を、味のつき具合が心配でしたがしっかり味もついて美味しかったです。これはヘビロテ決定なので星5にしましたb
もも