ごはんに合う味付け♪
ミニトマトと鶏肉のバター醤油炒め
調理時間
約15分
カロリー
352kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ミニトマトの酸味がいいアクセントに!おかずとしてはもちろん、おつまみとしてもおすすめの一品です。玉ねぎやアスパラガスをプラスしてもおいしいですよ♪
手順
1
ミニトマトは2等分に切る。にんにくは薄切りにする。
2
鶏肉は食べやすい大きさに切る。
3
フライパンにサラダ油、にんにくを入れて香りが立つまで弱火で熱し、取り出す。鶏肉を入れて火が通るまで中火で焼く。
4
ミニトマトを加えて30秒〜1分程炒める。☆を加えて炒め合わせ、にんにくを戻しいれてさっと混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- トマトが少し古かったので、このレシピを参考に作りました。 もも肉がなかったのでむね肉で代用! ニンニクの風味が効いていてとても美味しかったです
にこ兄(三兄弟長男頑張ってる!)
めっちゃ美味しいです!パンペロ
美味しく作れました。はっぱ
お買い物中無性にきのこを入れたくなって、ブラウンマッシュルームをトマトと同量くらい追加 他分量通り 鶏肉に焼き色がついてきた頃に投入🍄 鶏肉の火の入りが怪しかったので、蓋をして弱火にして少し放置 トマトは加熱すれば花粉症にも影響しないらしいので、少し長めに加熱 そのせいか汁気が少し多くなってしまいましたが、夫はおかわりして汁かけて、一滴残らず食べてくれました🙆♀️ ガリバタ醤油無敵✨ 簡単に作れて、勝手に入れたマッシュルームもいい味出してくれてとっても美味しかったです🙆♀️✨
もっと見る
C