ごはんが進む旨辛おかず♪
チンゲン菜の麻婆炒め
調理時間
約15分
カロリー
259kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
10.5g
脂質
16.1g
たんぱく質
15g
糖質
9.4g
塩分
2.2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
シャキシャキ食感が残るチンゲン菜に旨辛麻婆がからんでおいしい♪ ご飯の上にのせて丼にしてもおいしい一品です。 豆板醤の量を調節すればお子様にもおすすめのおかずに! 今晩の一品にいかがでしょうか?
材料 【2人分】
手順
1
チンゲン菜は根元を切り落とし、3cm幅に切って茎と葉にわける。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れてほぐしながら肉の色が変わるまで中火で炒める。おろしにんにく、豆板醤を加えて香りが立つまで炒める。
3
☆を加えて煮立たせ、ふたをして弱火で7分煮る。チンゲン菜の茎を加えてしんなりするまで3分程度中火で炒める。チンゲン菜の葉を加えてさっと炒め、水溶き片栗粉を加えてとろみが出るまで炒める。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- チンゲン菜の食感も良いし 味付けも丁度良く美味しいです。 麻婆豆腐よりこっちの方が好き♪ 使う油はゴマ油の方が良い気がします。
まなみん
おいしかったです! 家にあった厚揚げも追加しました。フェンディ
美味しかったです!子供とお年寄りがいるので、チンゲン菜は小さめに豆板醤は少なめにしましたが、麻婆の中で一番お気に入りです★みじん切りにしたネギも入れました★リモーネ
旨味あり、食べやすい濃さで美味しかったです。 子どもからお年寄りまで、万人に好まれそう。
もっと見る
黒林檎