本場の味!
本格カクテキ
カクテキとは大根で作られたキムチのことで、キムチの中でもダントツの人気を誇る韓国料理です。今回は市販のキムチの素を使わなくても、簡単な工程で作れるレシピをご紹介します。最初に大根の水分をしっかりと抜いてから作るのが美味しくなるポイントです。水分が抜けた大根に、辛さと旨さをしみ込ませましょう!辛みが苦手な方は唐辛子の量を調節してくださいね。きゅうりや豚肉を入れてアレンジするのもおすすめです。
- 調理時間 3日以上
カロリー
62kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 4人分
- 大根 1/2本(600g)
- 細ねぎ 5本
- あみの塩辛20g
- 塩大さじ1/2
- ☆キムチのり
- 水50cc
- もち粉大さじ1/2
- ★カクテキ調味料
- 韓国産粉唐辛子大さじ2
- 砂糖大さじ1/2
- 白いりごま大さじ1
- おろしにんにく大さじ1
- おろししょうが大さじ1
作り方
1.
大根は皮をむいて1.5cm角に切る。ポリ袋に大根を入れ、塩を加えてしっかりと混ぜる。ポリ袋の口を閉じて1時間おく。ポリ袋から取り出してしっかりと水気をしぼる。保存袋に大根、韓国産粉唐辛子半量(大さじ1)を入れてよく混ぜる。
2.
細ねぎは根元を切り落とし、2cm幅に切る。
3.
鍋に☆を入れて水ともち粉がなじむまでしっかりと混ぜる。弱火で熱し、煮立ったら混ぜながら30秒ほど煮詰める。とろみがついたら火をとめて、冷ます(キムチのり)。
4.
あみの塩辛は粗く刻んでボウルに入れ、キムチのり、残りの★を加えて混ぜる(カクテキの素)。
TIPS
あみの塩辛は汁気が多い場合、汁気を切ってから粗く刻んでください。
5.
1の保存袋に細ねぎ、カクテキの素を入れて混ぜる。全体がなじんだら空気を抜きながら口を閉じ、常温に1日おき、冷蔵庫で2日おく。
TIPS
必ず直射日光の当たらない涼しい場所で保管しましょう。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう